![]() |
![]() |
|
---|---|---|
|
||
質問者
eeeee24 さん 質問日
2016/09/02 16:17
回答
受付終了
役立ち度
★★★☆☆ ![]() |
||
![]() |
![]() |
検索キーワード: 「鬱」
2. 回答者 no name ( 一般人 ) |
回答日2016/09/11 03:01 ![]() |
![]() |
ひょっとしてお仕事でプレッシャーのかかるプロジェクトに参加していたり、残業時間が知らず知らず増えていたりはしませんか。
疲れやストレスが貯まっていると、おっしゃられているような症状が出てきます。 プライベートな時間をしっかり取って、適切なストレス解消法を見つけてみてください。 |
---|---|
1. 回答者 no name ( 一般人 ) |
回答日2016/09/04 21:53 ![]() |
![]() |
はじめまして。
まず、やる気を出す前に、睡眠の質の改善の方が先ではないかと思います。 睡眠がばっちりだからこそ、やる気が出るだと私は思います。 起きたときに、太陽の陽にあたる。寝る前の2時間前は、テレビ、スマホ、飲酒等はやめる。 お風呂は、すこしぬるいお風呂に入る。 一気に全部やる必要はありません。 この中で自分が一番やりやすいものを選んで少しずつ増やしていけばいいです。 また、16~20代前半と同じように仕事していませんか?この歳は、身体に無理がある程度利くので、やっていけますが、それ以降は、無理が徐々に利かなくなります。経験から来る知識や、作業効率を考えて動かないと、身体にがたが来て、気持ちまでやられます。 今、もしかしたら、そういう状態なのかもしれません。 また、やる気は、自分が少しでも楽しいと思えることを想像するといいですよ。仕事と何にも関係ないことでもいいです。 好きだから、やりがいがあるから、そういう時に、人はやる気になるものではないでしょうか? 長々と失礼しました。 |
||
---|---|---|---|
|
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
---|---|---|---|---|
←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ |
回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。 |
---|

教えてください。悩みが2つあります。友達との関係とストレスに... | 受付中 | (回答数: 2) |
---|---|---|
タフなメンタル? | 受付中 | (回答数: 1) |
セックス依存症? | 受付終了 | (回答数: 0) |
うつ | 受付終了 | (回答数: 1) |
笑い声が怖い | 受付終了 | (回答数: 1) |
分からない | 受付終了 | (回答数: 1) |
被害妄想 | 受付終了 | (回答数: 1) |
心が締め付けられます | 受付終了 | (回答数: 1) |
何か精神的な病気なのでしょうか | 受付終了 | (回答数: 2) |
真っ黒い何かに呑まれる | 受付終了 | (回答数: 1) |