![]() |
![]() |
|
---|---|---|
|
||
質問者
燕に椿 さん 質問日
2017/07/10 18:45
回答
受付終了
役立ち度
★★★☆☆ ![]() |
||
![]() |
![]() |
検索キーワード: 「うつ病」 「受験」 「受験生」 「勉強」 「熱中」 「学力より大事なもの」
2. 回答者 no name ( 経験者 ) |
回答日2017/07/17 09:47 ![]() |
![]() |
こんにちは、初めまして。
燕に椿さんの文章を読んで、「この点は良かったな~」と思えるところを抜き出しました。 >元の家は家賃が高いということで団地へ引っ越しました >母は元々仕事は真面目なのに >なんとか立て直そうと学校へ行こうとしても ・お母さまが、ギャンブルをする人とはキチンと離婚して、住まいも安い所を探して(公営住宅だと推測しますが、入居にはたくさんの書類をそろえなくてはならず、大変だったはずです)、お仕事もされているとのこと。 ・燕に椿さんが、学校と、つながりがもてていること。いじめにあっていないこと。 逆に心配なのは、家事、特に食事がおろそかになっていることと、学力の面ですね。出席日数のほうは足りなくても、中学校なら卒業できるのではなかったでしょうか? 以下は私からのアドバイスです。 ・住んでいる自治体(市区町村)に、「子供自身からの相談を受け付けてくれる係」があれば、電話をして相談してみてください。どうにもならないかもしれませんが、あまり期待せずに連絡を取ってみてください。 ・もう夏休みに入ってしまいましたが、栄養をとるために学校へ行って、給食を食べてください。保健室登校ができるかどうか学校の担任か保健室の先生に相談して、保健室で自習できそうなら、してください。でも登校できない理由が、いじめではないので、これは難しいかな? ・私は高校時代に、小さい頃からの度重なる親の暴言・暴力がもとで鬱のような状態(医者には行っていません)になりました。勉強は手につきませんでしたが、ギリギリの出席日数と定期テストの点数で卒業しました。甘い学校だったかといえば、そうでもないのですが、厳しいのは服装・髪型などでした。 どこか、やっていけそうな学校を探して、ギリギリでいいので進級・卒業をめざすといいと思います。単位制高校って、わかりますか?苦手科目があっても落第しにくい制度になっている高校です。 ・私の場合だと、高校では休んでいるに等しいような学力しか身につかず、つらかったです。が、そのように、ゆっくり過ごしたおかげで高3の夏ごろから明るさを取り戻すことができました。 今にして思えば、鬱のような状態でつらいことを、保健室の先生だけにでも話しておけば良かったです。だからといって特別に、日数が足りなくても、点が悪くても卒業させてくれるようなことは(高校のことなので)ありませんが。理解者が欲しかったです。 ・学力は、今は何でもいいから読書さえしていれば、後から、いくらでも取り戻すことができると思います。漫画でもいいので、気楽に本をたくさん読んでください。 今は、やっていけそうかな?卒業できそうかな?という高校を探してください。 最後に・・・この文が、何かの参考になれば幸いです。 |
---|---|
1. 回答者 博麗の人 さん ( 経験者 ) |
回答日2017/07/12 02:10 ![]() |
![]() |
心の拠り所がない…僕もその気持ち、よくわかります。
私の過去の人生(僕今は中二年生ですが・・・)はあなたの現状とは違う形になりますが、そんなときもありました。 僕は中学受験を受けたのですが、その一年前、小学校では立派ないじめに逢っていました。自分で言うのもなにか変ですが、クラス中の生徒から冷たい視線を浴びせられ、誹謗中傷ばかり言われ、一時は自殺を、一時は殺人を考えた時もあったぐらいです。そして先生に助けを求めるも、見放されました。絶望で包まれる瞬間でした。 僕はそこまで追い詰められたのです。 でも、僕は対策として、一つの物に熱中するという史上最高の現実逃避で気分を休めました。(個人の感想) 大事にはならずに済んだこのいじめの後、熱中できるもの、僕の場合なら将棋で少しずつ気休めをしました。 そして、もう一つ。成績ですが、これはあまり気にしなくてもいい気が…適当なこと言って申し訳ないですが、学力よりも大事なものってたくさんあるんです。優しさ、周囲への配慮、戦わない生活、常識力…これらをしっかり守って生活できるだけで、国だって背負えます。なので気にしないでください!僕なんか勉強より、好きな女の子についていくため受験したんですから!wマネしちゃだめですよ。 結論として、何かに熱中することが大切です。これで心の負荷を減らしていってください! ※個人の意見です。参考がてらにお読みください。 |
||
---|---|---|---|
|
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
---|---|---|---|---|
←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ |
回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。 |
---|

教えてください。悩みが2つあります。友達との関係とストレスに... | 受付中 | (回答数: 2) |
---|---|---|
タフなメンタル? | 受付中 | (回答数: 1) |
セックス依存症? | 受付終了 | (回答数: 0) |
うつ | 受付終了 | (回答数: 1) |
笑い声が怖い | 受付終了 | (回答数: 1) |
分からない | 受付終了 | (回答数: 1) |
被害妄想 | 受付終了 | (回答数: 1) |
心が締め付けられます | 受付終了 | (回答数: 1) |
何か精神的な病気なのでしょうか | 受付終了 | (回答数: 2) |
真っ黒い何かに呑まれる | 受付終了 | (回答数: 1) |