![]() |
回答日 2012/11/21 00:46 ![]() |
![]() |
初めまして 回答失礼します
僕は22歳の会社員です まだ人生経験では未熟ですし、アドバイスという程のものはできませんが それでも、僕が思った、感じた事を書かせていただきたいと思います 大変なご苦労をされているようですね 御自身の事を惨めだとか思っていますか? もしそうならそれは違うと思います ”世間体”で言えばその…普通な生活ではないと思いますが、 人として尊敬に値する立派な生き方であると僕は感じました 働くのがダルくて、休日を多くして稼ぎが少ないのと 必死に働いてるのに会社の都合で稼ぎが少ないのとでは 全く違いますよ! 生活するために必死に頑張っておられるようですので それは誇りとしていいと思います 交際されている方などはいらっしゃいますか? また、今後のご結婚などは視野に入れているのでしょうか 恐らく、そういうのを含めて「将来的に...」と仰っているのだと思いますが それはやっぱり正社員として安定した収入があればそれ以上の事はありませんが でも、世の中平等とは言えませんから そういう生活ができない人がいるのも事実です 僕自身も後者の方になります(^_^; それでも、 最低限、生活ができるだけの収入があればいいんではないでしょうか パートナーの考え方次第になりますが、 今の時代、独身の方も多いようですから 形式などにこだわらず、共に歩んでいけるパートナーが欲しい と。 あまり多くを望まない方もいらっしゃると思いますから 悲観的にならず、今できる事を確実に、着実にこなしていく事が大事だと思います そして、その以前働いていた会社についてですが、 もしかしたら労働基準法に違反しているのではないでしょうか… 弁護士などに相談してみる価値はあるかもしれませんね その会社のせいで、人生を壊された あるいは 無駄にした という場合は、慰謝料の請求などやり方もいくつかあると思います ちなみに、僕も正社員ではありますが 深夜のコンビニのバイトなどとそれほど変わらないでしょう 去年の11月からほぼ毎日残業続きですし、色々と負担も大きいです それでも、親戚が社長を務める小さな会社というのもありまして 自分の気持ちを押し殺して黙々とやるしかありません(^_^; 将来の事もすごく不安があります。 正直、結婚も出来ないのでは...と考えるのもしょっちゅうですし(笑) 自分の事ばかり長々と失礼しました(. .;) まぁ… 誰も味方がいないとか生活圏ではそう感じてしまう事も多いですよね 僕もそうです 友達とも家族とも 本心で接する事ができなくて 身の周りでは理解者は一人もいないと感じています でも、ここでは温かく迎え入れてもらえると思います というかそう願っています(笑) 僕は質問よりも回答専門みたいな感じになってますが それも、一人でも多くの悩める人の心の支えになれたらと思っての事です せめてここだけでも、現実逃避できたり心の癒しにならなきゃ 辛くて挫折してしまいますからね(^^ゞ 仕事が忙しかったりで、遅れてしまうかもしれませんが メッセージでもいただけたらお返事しますし また愚痴りたい時は、こちらで投稿してもいいと思いますよ(^_^)b |
||
---|---|---|---|
|
2. 回答者 荻坂もりお さん ( 経験者 ) |
回答日2012/11/23 22:02 ![]() |
![]() |
お返事ありがとうございます!
そうです(^_^; どうしても、自分がかけられる言葉があるなら 余計なお節介だとしても伝えておきたい と思うのと、 自分の持つ知識で救われる人がいるなら そんな光栄な事はないと思っているからです(;^_^A 僕も、非常に劣等感を抱いていますよ だからこそ、こうして役に立てる事ができたらと思い こちらのサイトで回答している状態です(^_^) 仕事とか特別な事が出来る技能がある訳でもなく、 学力が高いという事もなく、親や親戚の財力があるというでもなく… 本当にしょーもない人間だと自分で思っています(- -;) だから生きる価値などないと感じていますが 自分の出来る範囲の事をするだけで、周りの人や見ず知らずの人が 喜んでくれたり、救われたと言ってくれるだけで それが僕の存在意義となり、生きている価値というものを見出していますので… と、自分の話を失礼しました(^_^; 疎遠になってしまった方でも、逆にその会社の事をネタにして また交流を深めるのもいいのではないでしょうか? それでも、やっぱり時間が空いてる分最初はぎこちないでしょうけど そこを越えられたらきっと 「この人とこういう関係を築けてよかった」 なんて思えるんじゃないかなと僕は思いますよ(^_^)b 忘れたいのなら仕方ないですけど、 内部告発でもしたらそれなりに騒ぎになりそうですけどね(笑) 僕も色々と人間関係とか経済的な問題とかありますけど、 それは誰もが似たような感じではないかと思います でも、僕の辛さは僕にしかわかりませんし あなたの辛さもあなたにしかわからないでしょう 同じような辛さや苦しみがあっても、 人によって精神的に受けるダメージは違いますから 他の人がこうしてるのに、自分は... などと思わなくていいと思いますよ(^_^)b 無理に気を強く持とうとせずに、 時には心に安らぎを、癒しを与えなければいけない事もあると思います あなたにとって、今がその時なのかもしれませんね(^-^)/ 年下で経験も少ない未熟者が偉そうにすいませんでした(;^_^A |
||
---|---|---|---|
|
1. 回答者 荻坂もりお さん ( 一般人 ) |
回答日2012/11/21 00:46 ![]() |
![]() |
初めまして 回答失礼します
僕は22歳の会社員です まだ人生経験では未熟ですし、アドバイスという程のものはできませんが それでも、僕が思った、感じた事を書かせていただきたいと思います 大変なご苦労をされているようですね 御自身の事を惨めだとか思っていますか? もしそうならそれは違うと思います ”世間体”で言えばその…普通な生活ではないと思いますが、 人として尊敬に値する立派な生き方であると僕は感じました 働くのがダルくて、休日を多くして稼ぎが少ないのと 必死に働いてるのに会社の都合で稼ぎが少ないのとでは 全く違いますよ! 生活するために必死に頑張っておられるようですので それは誇りとしていいと思います 交際されている方などはいらっしゃいますか? また、今後のご結婚などは視野に入れているのでしょうか 恐らく、そういうのを含めて「将来的に...」と仰っているのだと思いますが それはやっぱり正社員として安定した収入があればそれ以上の事はありませんが でも、世の中平等とは言えませんから そういう生活ができない人がいるのも事実です 僕自身も後者の方になります(^_^; それでも、 最低限、生活ができるだけの収入があればいいんではないでしょうか パートナーの考え方次第になりますが、 今の時代、独身の方も多いようですから 形式などにこだわらず、共に歩んでいけるパートナーが欲しい と。 あまり多くを望まない方もいらっしゃると思いますから 悲観的にならず、今できる事を確実に、着実にこなしていく事が大事だと思います そして、その以前働いていた会社についてですが、 もしかしたら労働基準法に違反しているのではないでしょうか… 弁護士などに相談してみる価値はあるかもしれませんね その会社のせいで、人生を壊された あるいは 無駄にした という場合は、慰謝料の請求などやり方もいくつかあると思います ちなみに、僕も正社員ではありますが 深夜のコンビニのバイトなどとそれほど変わらないでしょう 去年の11月からほぼ毎日残業続きですし、色々と負担も大きいです それでも、親戚が社長を務める小さな会社というのもありまして 自分の気持ちを押し殺して黙々とやるしかありません(^_^; 将来の事もすごく不安があります。 正直、結婚も出来ないのでは...と考えるのもしょっちゅうですし(笑) 自分の事ばかり長々と失礼しました(. .;) まぁ… 誰も味方がいないとか生活圏ではそう感じてしまう事も多いですよね 僕もそうです 友達とも家族とも 本心で接する事ができなくて 身の周りでは理解者は一人もいないと感じています でも、ここでは温かく迎え入れてもらえると思います というかそう願っています(笑) 僕は質問よりも回答専門みたいな感じになってますが それも、一人でも多くの悩める人の心の支えになれたらと思っての事です せめてここだけでも、現実逃避できたり心の癒しにならなきゃ 辛くて挫折してしまいますからね(^^ゞ 仕事が忙しかったりで、遅れてしまうかもしれませんが メッセージでもいただけたらお返事しますし また愚痴りたい時は、こちらで投稿してもいいと思いますよ(^_^)b |
||
---|---|---|---|
|
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
---|---|---|---|---|
←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ |

目標値が変更されない | 受付中 | (回答数: 0) |
---|---|---|
自分の気持ちが分かりません…。 | 受付終了 | (回答数: 4) |
どのくらいの期間記録してますか? | 受付終了 | (回答数: 0) |
スマホの診断について | 解決済 | (回答数: 1) |
頭痛が続く | 解決済 | (回答数: 1) |
どうしよう… | 受付終了 | (回答数: 1) |
くずなんです。 | 受付終了 | (回答数: 1) |
体重の減少 | 受付終了 | (回答数: 2) |
学校が辛いです | 受付終了 | (回答数: 3) |
職場で車に傷をわざと付けられたかもしれません | 受付終了 | (回答数: 1) |