体重について

質問体重について

体重についてなのですが・・・
筋トレとランニングをして1年くらいになりますが
体重が一向に減りません。むしろ増えました。
身長が172で体重が1年前が70で今が76です。
体型は顔が前よりもほっそりし肩幅が大きくなりました。
最初の体重が平均以上だったので筋トレしても5キロは減ると思っていました・・・
トレーニングの仕方が間違っているのでしょうか!?

 
質問者 no name 質問日 2009/11/23 22:34 回答 受付終了 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  
4. 回答者 no name ( 一般人 ) 回答日2009/12/01 14:29 この回答が不愉快
答え 私の場合ですが、頑張って運動するとがっちりとした体型になります。
自分の理想としている体型ではありませんが、ウエストなどは細くなります。
おそらく質問者さんもその状態になっているのではないかと思われます。
他の方も書いておられますが、体重を減らしたいのなら食事をすこし減らしてみると良いとおもいます。

運動すると、どうしても筋肉がつくので体重は増えます。肥満の場合はゆっくりと体重が減ると思いますが、標準に近い体型の人ほど、運動による体重の減少は難しいと思います。

食事を減らせば必ず体重は落ちます。ただし運動をしないと基礎代謝が落ちるので適度な運動も必要です。
運動だけで体重を減らすのはかなり難しいと思うので、少し運動量を減らして、食事の方に気をつかってみてはどうでしょうか??
 
3. 回答者 no name ( 一般人 ) 回答日2009/11/26 00:41 この回答が不愉快
答え こんにちは。私の経験からいうと運動してもあまり痩せないというのが結論です。
食事のカロリーなどを気にされてはいかがでしょうか。ダイエットが目的でしたら
まずは、食事療法を行い、食事に慣れてきたら有酸素運動を取り入れたらいかがでしょうか。
自転車などがおすすめです。通学や通勤に取り入れたら運動の習慣がつきますよ。
 
2. 回答者 no name ( 経験者 ) 回答日2009/11/24 13:09 この回答が不愉快
答え こんな記事がありましたよ。参考URLに貼っておきます。
私は標準体重だけど、体脂肪多めの隠れ肥満と判定されて、
スポーツジムへ通っていますが、体重はあまり減らないのに
体脂肪だけはどんどん減っていきます。
ウエストなども大幅にサイズダウンしました。
今は良い体重体組成計も発売されてますから、
購入を検討されてみては如何でしょう?
基礎代謝量、骨格筋率、皮下脂肪率内臓脂肪レベルなど、
日々の数値の変動を見ているとやる気も出ますよ~。

オムロンヘルスケア↓
http://www.healthcare.omron.co.jp/product/hbf362_1.html

参考URL  http://allabout.co.jp/fashion/diet/closeup/CU20020916A/index.htm

 
1. 回答者 no name ( 一般人 ) 回答日2009/11/23 23:24 この回答が不愉快
答え 脂肪より筋肉のほうが重いそうです。
聞いただけなので、本当かどうかわかりませんが、、、
トレーニングの仕方が間違いなのではなく、脂肪が筋肉に変わっただけでは?
 
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→

回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。
健康に関する質問と回答関連Q&A
顔丸すぎ、下半身太すぎ… 受付終了 (回答数: 2)
ダイエット 受付終了 (回答数: 0)
会社の 受付終了 (回答数: 1)
ダイエット方法 解決済 (回答数: 1)
どうしたら痩せられるか 受付終了 (回答数: 3)
太りたいです 受付終了 (回答数: 3)
活気ある生活がしたい 解決済 (回答数: 1)
正月太りを解消したい。 受付終了 (回答数: 1)
体重の記録はどのタイミングが良いですか? 解決済 (回答数: 2)
中2です。隠れ肥満・・・? 受付終了 (回答数: 3)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。