検索キーワード: 「ダニ」 「アレルギー」
![]() |
回答日 2008/11/17 21:17 ![]() |
![]() |
我が家では子供2人と自分とが喘息持ちという事で、ダニには要注意なんですが
特にダニだけに対策はしていません。 ですが、ホコリが多い所にはダニが繁殖しやすいので、掃除には気をつけています。 主に床掃除は効率的になるようホコリが沈んでからやっています。 布団もダニ対策用の布団&時折布団の掃除機かけ(カバーにはダニが付く筈なので) ソファや家具の下や後は掃除がしにくくホコリが溜まりやすいので、脚が付いていて 隙間があり掃除しやすい物を使い、小さな本棚はキャスターを付けて可動出来るようにしています。 掃除がしやすいように、生理整頓は不可欠ですが、なかなか・・・w まだ、動いているダニを見たことは無いんですが・・・ 全くいなくなる事は無いですから、どのくらい効果があって、今現在どのくらい ダニがいるのかはとても気になりますねぇ 私も皆さんがどのような対策をしているのか知りたいです☆ |
||
---|---|---|---|
|
2. 回答者 megu-lalala さん ( 経験者 ) |
回答日2008/11/18 12:37 ![]() |
![]() |
うちもこの間小さなダニが大量発生しました。
息子の部屋の隅のようでした。 机やベッドによーく見ると・・・歩いてる@@; で、とりあえず、湿気とカビと埃が原因らしいので ガッツリ掃除して、カビはなかったので乾燥させました。 お菓子のカスがポロポロあったので部屋で食べないように注意し、 毎日掃除機をかけました。そして、乾いた布でからぶき。 何日かしたら出なくなりましたよ。 私も何日かは体がムズ痒くて・・・>< |
||
---|---|---|---|
|
1. 回答者 ロードライト ( 一般人 ) |
回答日2008/11/17 21:17 ![]() |
![]() |
我が家では子供2人と自分とが喘息持ちという事で、ダニには要注意なんですが
特にダニだけに対策はしていません。 ですが、ホコリが多い所にはダニが繁殖しやすいので、掃除には気をつけています。 主に床掃除は効率的になるようホコリが沈んでからやっています。 布団もダニ対策用の布団&時折布団の掃除機かけ(カバーにはダニが付く筈なので) ソファや家具の下や後は掃除がしにくくホコリが溜まりやすいので、脚が付いていて 隙間があり掃除しやすい物を使い、小さな本棚はキャスターを付けて可動出来るようにしています。 掃除がしやすいように、生理整頓は不可欠ですが、なかなか・・・w まだ、動いているダニを見たことは無いんですが・・・ 全くいなくなる事は無いですから、どのくらい効果があって、今現在どのくらい ダニがいるのかはとても気になりますねぇ 私も皆さんがどのような対策をしているのか知りたいです☆ |
||
---|---|---|---|
|
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
---|---|---|---|---|
←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ |

子どもの免疫力を高めるための最善の方法とは | 受付中 | (回答数: 6) |
---|---|---|
15歳娘の生理について | 受付終了 | (回答数: 2) |
全く反応が返ってこない妹の状態が何なのか教えてください | 解決済 | (回答数: 3) |
適切な子供の睡眠時間について教えてください。 | 解決済 | (回答数: 1) |
子供の腹痛 | 解決済 | (回答数: 1) |
アレルギーと腹痛 | 受付終了 | (回答数: 1) |
アトピーと卵アレルギー | 受付終了 | (回答数: 2) |
子供の鼻づまり | 受付終了 | (回答数: 1) |
新生児のおなら | 解決済 | (回答数: 1) |
陣痛ってどんな痛み?? | 解決済 | (回答数: 3) |