ゼロカロリーならいいの??

トップページ > 健康Q&A > ダイエット > ゼロカロリーならいいの??

質問ゼロカロリーならいいの??

私はよくゼロカロリーのこんにゃくや寒天でできたゼリーを食後に食べています。最近はハマってしまって夜寝る前少し食べてしまいます。あとゼロカロリーのガムも。。そういうのは夜寝る前たべても大丈夫なのでしょうか??それとも炭水化物などの成分が少しでも入ってたら太りますか??すぐ返答ください!!

 
質問者 no name 質問日 2007/11/11 22:50 回答 受付終了 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  

検索キーワード:カロリーゼロ

3. 回答者 BROKER さん ( 一般人 ) 回答日2007/11/14 22:30 この回答が不愉快
答え ざっくりいうと、ゼロカロリーという表示の食べ物なら、たとえ寝る前に大量に食べてもそれが脂肪になって太る可能性はすごく低いです。

100gあたり5Kcal以下ってことは1キロ食べても50Kcal以下です。1キロは非常識なので300gとして15Kcal。
脂肪1キロ落とすのに7000Kcal消費すればいいそうなので、1キロが7000Kcalだとすると15Kcalはたったの2.14g分です。(※)体重計で計れる重さではありません。

コンビニの梅干おにぎり1個で160Kcalぐらいだから、梅干おにぎり1/10個分以下。メロンパンは400Kcalぐらいだから、メロンパン1/25個分以下です。

厳密にはゼロじゃないから「全く脂肪が増えない」とはいえませんが、影響は非常に小さいです。100gあたり5Kcal以下の食品だけ食べて1500Kcal摂取しようとしたら30キロ以上食べなければいけませんから、もし脂肪が増えてるとしたら、コンニャクゼリー以外の食べ物に問題があるはずです。


※ 脂肪に変わり得るエネルギー量のは2.14g以下ですが、便として排出までは当然500g分体重が増えます。
 
2. 回答者 aoiraiya さん ( 一般人 ) 回答日2007/11/12 16:24 この回答が不愉快
答え メーカーにもよると思いますが
0カロリーという表記は5カロリー以内のものならしてもいい、
ということになっています。

細かいものを気にしないのであれば少し用心で1カロリーと考えたほうが
いいかも知れませんね。
とはいえやはり寝る前に食べるのはあまり感心しません。
特に甘いものは寝る前に摂取しすぎるとかえって空腹になります。
ガムも夜食後くらいでやめておいたほうがいいかもしれません。

どうしても空腹なときだけ夜は食べていいということにしてみては?
余計なことかもしれませんが…。
お役に立てることを祈っております。
 
1. 回答者 リエ さん ( 一般人 ) 回答日2007/11/12 01:36 この回答が不愉快
答え 炭水化物も立派なカロリーなので(1g=4kcal)、入っていれば、それはゼロカロリーにはならないです。なのでカロリーゼロの食べ物は、本当にカロリーゼロなので太りません。
ただカロリーがあってもなくても、胃腸は消化吸収をするために働くので、あんまり寝る直前に食べると、胃腸が休まらず、荒れてしまったり、機能が低下してしまいます。
太るかどうか、という意味では問題ありませんが、健康のためにはやっぱり寝る直前に食べるのは良くないでしょうね。
 
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→

回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。
健康に関する質問と回答関連Q&A
顔丸すぎ、下半身太すぎ… 受付終了 (回答数: 2)
ダイエット 受付終了 (回答数: 0)
会社の 受付終了 (回答数: 1)
ダイエット方法 解決済 (回答数: 1)
どうしたら痩せられるか 受付終了 (回答数: 3)
太りたいです 受付終了 (回答数: 3)
活気ある生活がしたい 解決済 (回答数: 1)
正月太りを解消したい。 受付終了 (回答数: 1)
体重の記録はどのタイミングが良いですか? 解決済 (回答数: 2)
中2です。隠れ肥満・・・? 受付終了 (回答数: 3)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。