![]() |
![]() |
|
---|---|---|
|
||
質問者
宇宙エース 質問日
2008/08/26 09:47
回答
解決済
役立ち度
★★★☆☆ ![]() |
||
![]() |
![]() |
検索キーワード: 「メタボ」 「ダイエット」 「脂肪燃焼」
![]() |
回答日 2008/08/26 15:17 ![]() |
![]() |
脂肪に関して専門家というわけではありませんが悪しからず
脂肪燃焼に最適な温度が何度なのかというデータは持ち合わせていませんが 体温が上昇しすぎると脂肪燃焼のさまたげになるといわれています サウナスーツなどを着込まずに風通しの良い格好で、軽く汗ばむ程度の格好をして歩くのがよろしいかと思います 夏の暑い日に軽く汗ばむ程度というのは難しいので、その場合は「出来るだけ」で構いません そもそもこの時期にサウナスーツを着込んで歩くのは危険ですので絶対に避けていただきたいところです 運動の前後に十分な水分補給を忘れずに 熱中症は命にかかわりますし 消化の妨げになるような水の飲み方はよくありませんが十分な水分補給は正常な代謝の助けになりますし脂肪燃焼の効率が良くなるとも言われています 長時間の運動でなければスポーツドリンクなどより水や薄いお茶を飲むのがいいと思います また、メタボ対策として歩く場合にどのように影響するかはわかりませんが、皮膚温度が下がりすぎると皮下脂肪は落ちにくくなるということがありますので影響があるかもしれません 極端に体温が変化するようなことは避けて行うのが良いかと思います 日記を拝見しましたが雨の日など無理にウォーキングせずに 室内で筋力トレーニングを行うのが良いと思います これ以上は長くなりますのでここらへんで止めておきます 効率よく運動したいと思う気持ちは本当に大切なことだと思います しんどい思いをしたからといって効果があがるとは限りませんので これからも努力を実らす努力をしながら頑張ってください |
||
---|---|---|---|
|
2. 回答者 quiyo さん ( 一般人 ) |
回答日2008/08/27 20:09 ![]() |
![]() |
もしよかったら心拍計を導入してはいかがでしょうか?
私は自転車と心拍計を併用してメタボ対策&ダイエットをしています。 体温が何℃位かは分かりませんが心拍が110~130位の有酸素運動で運動している時が脂肪がけっこう燃えるようです。 この時うっすらと汗ばむ位で多少気温が低くても寒さを感じることはあまりないです。 私は10℃以下でも長袖シャツにウインドブレーカー一枚で寒さはあまり感じてないです(走り始め除く)。ただ、毛細血管の細かい手先・足先・耳等はしっかりカバーして保護します。 暑い時はドライシャツ等を着ると汗の発散が良くなって水分もこまめに補給すれば極端に暑くはならないです。 あと運動前と運動後に体重が大きく変化しない程度に運動中こまめに水分補給をすることです。 運動分のカロリーは食事で補い過ぎないようにすればその分だけ少しずつ脂肪を削ってくれるでしょう。 専門家ではないので正確性を欠いていたら申し訳ありません。 自転車とウォーキングで風の当たる量に違いはありますが参考になれば幸いです。 |
||
---|---|---|---|
|
1. 回答者 akaonidon さん ( 専門家 ) |
回答日2008/08/26 15:17 ![]() |
![]() |
脂肪に関して専門家というわけではありませんが悪しからず
脂肪燃焼に最適な温度が何度なのかというデータは持ち合わせていませんが 体温が上昇しすぎると脂肪燃焼のさまたげになるといわれています サウナスーツなどを着込まずに風通しの良い格好で、軽く汗ばむ程度の格好をして歩くのがよろしいかと思います 夏の暑い日に軽く汗ばむ程度というのは難しいので、その場合は「出来るだけ」で構いません そもそもこの時期にサウナスーツを着込んで歩くのは危険ですので絶対に避けていただきたいところです 運動の前後に十分な水分補給を忘れずに 熱中症は命にかかわりますし 消化の妨げになるような水の飲み方はよくありませんが十分な水分補給は正常な代謝の助けになりますし脂肪燃焼の効率が良くなるとも言われています 長時間の運動でなければスポーツドリンクなどより水や薄いお茶を飲むのがいいと思います また、メタボ対策として歩く場合にどのように影響するかはわかりませんが、皮膚温度が下がりすぎると皮下脂肪は落ちにくくなるということがありますので影響があるかもしれません 極端に体温が変化するようなことは避けて行うのが良いかと思います 日記を拝見しましたが雨の日など無理にウォーキングせずに 室内で筋力トレーニングを行うのが良いと思います これ以上は長くなりますのでここらへんで止めておきます 効率よく運動したいと思う気持ちは本当に大切なことだと思います しんどい思いをしたからといって効果があがるとは限りませんので これからも努力を実らす努力をしながら頑張ってください |
||
---|---|---|---|
|
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
---|---|---|---|---|
←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ |

顔丸すぎ、下半身太すぎ… | 受付終了 | (回答数: 2) |
---|---|---|
ダイエット | 受付終了 | (回答数: 0) |
会社の | 受付終了 | (回答数: 1) |
ダイエット方法 | 解決済 | (回答数: 1) |
どうしたら痩せられるか | 受付終了 | (回答数: 3) |
太りたいです | 受付終了 | (回答数: 3) |
活気ある生活がしたい | 解決済 | (回答数: 1) |
正月太りを解消したい。 | 受付終了 | (回答数: 1) |
体重の記録はどのタイミングが良いですか? | 解決済 | (回答数: 2) |
中2です。隠れ肥満・・・? | 受付終了 | (回答数: 3) |