またマイナーな病気が発症【Peanutsさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Peanutsさんのトップページ>記録ノートを見る>またマイナーな病気が発症
07年08月06日(月)

またマイナーな病気が発症

< 安静?ダラダラ?日...  | 明日からシングル >
朝食
・食パン+バター(250kcal)
・野菜ジュース(80kcal)
ランチ
・うなぎの海苔巻き(300kcal)
・カボチャの煮つけ(150kcal)
・たこ焼き(200kcal)
・お味噌汁(50kcal)
ディナー
・ご飯(100kcal)
・ジャガイモとにんじん、ひき肉の甘辛いため(200kcal)
・ぶりの照り焼き+サラダ(250kcal)

おやつ
・ジュース2杯ぐらい(160kcal)

体操
・ウォーキング35分
カラダ
・今日、定期アポで病院にいったら、膀胱炎になってたわ。なんか、腰がだるいとか思ってたらこのせいだったのね。妊婦っていろんな病気になるのねえ。この分だともうすぐ「ぢ」にもなりそうだな。えっ?私だけ?

【記録グラフ】
何かの運動
35分
何かの運動(分) のグラフ
摂取カロリー
1740kcal
摂取カロリー(kcal) のグラフ
基礎体温
36.86℃
基礎体温(℃) のグラフ
体脂肪率
34%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
0.3kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
きこたん 2007/08/06 13:58
たこ焼きってオーストラリアにもあるんですか?
大阪味・・・?
あっきっとご自分で作られるんですよね(^^♪)
関西の方は「嫁入り道具」って聞きました☆

膀胱炎は辛いです(><)!
薬ですぐ治るけど、飲めるのかな・・・?
「ぢ」は妊娠中なりやすくなるから気をつけて下さい!
冷やさない様にして下さいね~☆
ばぅ♪ 2007/08/07 09:36
「ぢ」って「痔」?
どうでもいいことだが、「ぢ」で変換しても「痔」という漢字に変換できなかった。「じ」ならOK!

おだいぢに!(^^;

きこたん 2007/08/07 10:00
ばぅ♪さん・・・でも薬局前の看板は「ぢ」っておどろおどろしい「赤」文字
で書いてありますよ・・・・^^;
ばぅ♪ 2007/08/07 12:54
web辞書でしらべると「ぢ」「じ」と両方あったよ。
Peanuts 2007/08/07 14:26
きこたんさん

膀胱炎、病院で妊婦OKの抗生物質を処方してもらいました。もう、ぎっくり腰をしたと思ったら、次は高熱を出し、さらに膀胱炎…と病気のオンパレードでございます。このままいくと、次あたりは「ぢ」コースか…と(汗)。せめて、体重だけはあまり増えないで欲しい‥。←ココロの叫び
Peanuts 2007/08/07 14:29
ばぅ♪さん

「痔」でございます。わたしも「痔」というと「ち」に濁点が頭に浮かびます。「し」に濁点でもよかったのかあ。
まだ、なってませんよ、「痔」には。ただ、予感がひしひしと…(汗)。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする