no title【はりそん705さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>はりそん705さんのトップページ>記録ノートを見る>no title
12年09月09日(日)

no title

< no title  | no title >

救急の日。




出来れば、救命訓練をきちんと受けたいなぁー。
知識だけあっても実地が伴わないと意味が無い。


いつかはきっと。
と思いつつはや何年。

講習会は平日が多いので、なかなか難しいデス。







祭の練習。

また豆剥いたぁー。
いたたたたた。

J&Jのカットバンの出番です。
早く治さねば!!!!



















【記録グラフ】
もも上げ
60回
もも上げ(回) のグラフ
スクワット【脚・大腿四頭筋】
10回
スクワット【脚・大腿四頭筋】(回) のグラフ
睡眠時間
5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
8922歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
 
コメント
浜ジョー 2012/09/10 10:02
そうなんだよねー、
いざという時、行動出来るか!? 自信ない。
 はりそん705 2012/09/11 15:03
そうなの。
度胸と根性が必要だよねぇー。
ドルフィン2 2012/09/10 22:21
自分も水上安全法救助員講習で「AED」の使い方や「蘇生法」の訓練をしましたが、いざという時に活かせるかどうか・・・・・(照)。
 はりそん705 2012/09/11 15:05
知識を得てますし、訓練もされてますから\(^o^)/大丈夫ですよー。
きっと。
あとは、助けたい思いがあれば体が動くそうですよ。(礼)
taka/ 2012/09/10 23:53
台湾も併せて3回くらいやっててカード(修了証みたいなもの)も貰いましたけどね~
忘れちゃいますよ、ぜったい!
 はりそん705 2012/09/11 15:08
おおおおおおお!!!!
・・takaさんは3回ですか!!!!
それは素晴らしい。
倒れたら、お願いします。(爆)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする