健康管理は、食事の管理から。栄養バランスを見てみよう

TORINさんのトップページ>記録ノート>食事レポート>栄養バランス

食事レポート

<< 前月 2014年9月 次月 >>

グラフ(2014年9月)

約208 kcalが不足
摂取 1644.44 kcal
目安 1852 ~ 2778 kcal
約80.1 gが不足
摂取 151.91 g
目安 232 ~ 486 g
適切です
摂取 109.86 g
目安 40 ~ 139 g
適切です
摂取 3651.87 mg
目安 600 ~ 3937 mg
適切です
摂取 55.54 g
目安 41.2 ~ 77.2 g
   
その他の栄養素も見る


日別データ(9月)
栄養データ切り替え:

日付 0時 ~ 5時 6時 ~ 11時 12時 ~ 17時 18時 ~ 23時 エネルギー
9月1日(月)     味覇
チャーハン
メープルシロップ
プロテイン
クリープ
プロテイン
サンマの塩焼き
ごはん
さつま揚げ
トマト
サラダ
白菜
豚しゃぶ

プロテイン クッキー&クリーム
プロテイン バニラスラム
1818.9 kcal
9月2日(火)     味覇
卵白
プロテイン バニラ
プロテイン
プロテイン バニラスラム
プロテイン
プロテイン バニラ
とんかつ
マグロ
長いも
ほうれん草
卵焼き
昆布つくだ煮
ご飯 小
味噌汁
いちじく
  1337.8 kcal
9月3日(水)     ごはん
スライスチーズ
とんかつソース
プロテイン
味覇
古都の氷華 ソーダフロート
プロテイン バニラ
黒みつ
きな粉
プロテイン バニラスラム
ごはん
海藻サラダ
餃子
春巻き
酢豚
すまし汁
いちじく
メロン
バニラスラム
1916.5 kcal
9月4日(木)     黒みつ
きな粉
プロテイン
プロテイン バニラ
バニラスラム
焼きビーフン
ひじきの煮物
天ぷら
アジフライ
マグロ
しじみ汁
ごはん
葉っぱのミルク
1585.1 kcal
9月5日(金)     葉っぱのミルク
食パン
ロースハム
スライスチーズ
メープルシロップ
プロテイン
プロテイン バニラ
切り干し大根
ミートオムレツ
ごはん
フライドポテト
マグロ
サラダ
味噌汁

1953.9 kcal
9月6日(土)  
バニラスラム
味覇
黒みつ
きな粉
葉っぱのミルク
プロテイン
プロテイン バニラ
マカロニサラダ
なすみそ田楽
昆布つくだ煮
タコとキュウリの酢の物
サラダ
ごはん
お吸い物
1568.9 kcal
9月7日(日)     目玉焼き
納豆
すまし汁
黒みつ
きな粉
葉っぱのミルク
バニラスラム
プロテイン バニラ
プロテイン
赤飯
生姜焼き
麻婆茄子
味噌汁
  1238.9 kcal
9月8日(月)   クッキー
ハッピーターン 32g
バームクーヘン
ホームパイ
納豆
ごはん
ビーフシチュー
うどん
ココナッツオイル
ハヤシライス
肉まん
古都の氷華 ソーダフロート
インスタントラーメン

天かす
コカ・コーラ [カン] ...
かっぱえびせん
雪の宿
ふ菓子
甘納豆
イカフライ
焼き鮭
昆布巻き
餃子
ごはん
味噌汁
すいか
ナボナ
すっきり飲めるCa+鉄低...
森永ココア [パック] ...
甘納豆
ミルクチョコレート
羊羹
4737.3 kcal
9月9日(火)     葉っぱのミルク
プロテイン
プロテイン バニラ
バニラスラム
秋刀魚
トマト
ポテトサラダ
冬瓜
味噌汁

プロテイン バニラ
1017.3 kcal
9月10日(水)     ごはん
バナナ

ピリ辛にんにくラーメン
そぼろ
メープルシロップ
古都の氷華 ソーダフロート
葉っぱのミルク
コーヒーフレッシュ
プロテイン
プロテイン バニラ
プロテイン
八宝菜
コロッケ
角煮
ゆでたまご
マグロ
ごはん
しじみ汁
うずら卵

1928.2 kcal
9月11日(木)     ハーフベーコン
味覇
黒みつ
きな粉
プロテイン
プロテイン バニラ
バニラスラム
とんかつ
秋刀魚
ナス
キャベツ
筑前煮
味噌汁
  1328.2 kcal
9月12日(金)     とんかつ
ごはん
葉っぱのミルク
オートミール
焼き鮭
目玉焼き
ぶどう
プロテイン
プロテイン バニラ
ごはん
豚汁
ひじきの煮物
秋刀魚
天ぷら
ケチャップ
リンゴ
バニラスラム
プロテイン
2110.8 kcal
9月13日(土)     ココナッツオイル
葉っぱのミルク
プロテイン
プロテイン バニラ
アスパラガスの肉巻き
卵焼き
ごぼうサラダ
大根
マグロ
トマト
味噌汁
オートミール
プロテイン
1365.5 kcal
9月14日(日)     味覇
アスパラガスの肉巻き
メープルシロップ
葉っぱのミルク
プロテイン
プロテイン バニラ
にぎり寿司
エビフライ
カレイの唐揚げ
すまし汁
1303.2 kcal
9月15日(月)  
バニラスラム
ココナッツオイル
温泉卵
つぶあん
バナナ
肉まん
プロテイン バニラ
プロテイン
赤飯
サラダ
わかめ
卵焼き
味噌汁
しそ巻き味噌

バニラスラム
ソーダフロート
1987.7 kcal
9月16日(火)     ゆでたまご
味噌汁
わかめ
黒みつ
きな粉
すっきり飲めるCa+鉄低...
プロテイン
プロテイン バニラ
葉っぱのミルク
酢豚
マカロニサラダ
ごぼう天
味噌汁
マグロ
オートミール
すいか
1223.7 kcal
9月17日(水)    
ごはん
ココナッツオイル
高野豆腐
味噌汁
味覇
カステラまんじゅう
プロテイン
プロテイン バニラ
讃岐カレーうどん
プロテイン
1677.8 kcal
9月18日(木)   鮭フレーク
乾燥おから
すっきり飲めるCa+鉄低...
味覇
黒みつ
きな粉
キャラメルソース
プロテイン
プロテイン バニラ
すっきり飲めるCa+鉄低...
マイルドタイカレー(イエロー)
プロテイン
プロテイン バニラ
1024.9 kcal
9月19日(金)   とうもろこし
プロテイン
プロテイン バニラ
うどん
ゆでたまご
納豆
ステーキ
かまぼこ
マグロ
こんにゃく
トマト
サラダ
すまし汁
ごはん
フライドポテト

プロテイン バニラ
1698.8 kcal
9月20日(土)     味覇
黒みつ
メープルシロップ
プロテイン
プロテイン バニラ
キャベツ
ちゃんちゃん焼き
こんにゃく
サラダ
さやいんげん
味噌汁
オートミール
ごはん
かつおフレーク
すいか
プロテイン
1505.3 kcal
9月21日(日)     卵焼き
味覇
手巻き寿司
すき焼き
サケのムニエル
サラダ
すまし汁
おはぎ
きな粉
  1116.5 kcal
9月22日(月)     ベーコンエッグ
讃岐カレーうどん
ちゃんちゃん焼き
マヨネーズ
鮭フレーク
油揚げ
枝豆
砂糖
バターケーキ
マーガリン
マーマレード
ミルクチョコレート
バニラスラム
古都の氷華 ソーダフロート
黒みつ
きな粉
天ぷら
厚揚げ
糸こんにゃく
トマト
サラダ
味噌汁
オートミール
ごはん
バニラスラム
すっきり飲めるCa+鉄低...
ぶどう
ピリ辛にんにくラーメン
あまざけ [カン] 19...
3332.9 kcal
9月23日(火)     メープルシロップ
葉っぱのミルク
プロテイン
プロテイン バニラ
秋刀魚
ニラ玉
エビチリ
キャベツ
味噌汁
オートミール

プロテイン バニラ
1186.2 kcal
9月24日(水)    
卵焼き
ブロッコリー
黒みつ
きな粉
葉っぱのミルク
プロテイン
プロテイン バニラ
イカ飯
唐揚げ
秋刀魚
昆布つくだ煮
エビチリ
エビマヨ
ポテトフライ
しじみ汁
プロテイン バニラ
すっきり飲めるCa+鉄低...
1499.7 kcal
9月25日(木)    
キャラメルソース
プロテイン
プロテイン バニラ
味覇
すっきり飲めるCa+鉄低...
味噌汁
金目鯛
フライドポテト
ポテトサラダ
牛肉
焼き鮭
赤飯
味噌汁
オートミール
プロテイン
1129.6 kcal
9月26日(金)  
プロテイン バニラ
ハムエッグ
ポテトサラダ
納豆
ライトツナ ウルトラノン...
ゼリー
豚しゃぶ
イカリング
筑前煮
アスパラガス
マグロ
ちらし寿司
サラダ
味噌汁
オートミール
ピリ辛にんにくラーメン

味覇
1635.2 kcal
9月27日(土)     ゆでたまご
豚しゃぶ

天かす
納豆
生姜焼き
カボチャ
ほうれん草
キャベツ
タコとキュウリの酢の物
つみれ
味噌汁
ひじき煮物
ごはん
オートミール
バニラスラム
すっきり飲めるCa+鉄低...
プロテイン
1580.9 kcal
9月28日(日)     コーンスープ
きな粉
黒みつ
プロテイン
プロテイン バニラ
いなり寿司
鉄火巻き
餃子
ジャーマンポテト
サラダ
しそ巻き味噌

887.8 kcal
9月29日(月)    
太巻き
梅干し
ピリ辛にんにくラーメン
チャーハン

プロテイン
プロテイン バニラ
ソーダフロート
唐揚げ
野菜炒め
マカロニサラダ
もずく酢
こんにゃく
味噌汁
オートミール
メロン
1586.5 kcal
9月30日(火)     味噌汁
ハムエッグ
すっきり飲めるCa+鉄低...
黒みつ
きな粉
肉じゃが
わかめ
おから
天ぷら
サラダ
オートミール
味噌汁
ぶどう
1049.1 kcal


9月のレポート

アドバイス
基礎代謝に必要な最低カロリーを摂取しなければ、エネルギー不足となり、健康を維持することはできません。
ダイエット中であっても、最低限必要なエネルギーは摂取し、健康維持に努めましょう。
摂取量(平均) 1644.44 kcal
摂取目安(平均) 1852 ~ 2778 kcal

9月のまとめグラフ
月間のまとめグラフを見ることができます

<< 前月 2014年9月 次月 >>

マイ記録ノート
みんなの最新日記0
仕事 山笠 流れ舁...  きょろきょろ60D
 komokomo
庭の芝刈り  Sei
脱水症状  pushuca
7/18  つかっと
7時半…↑  みたお
20250718  rm-112
まあね  taka0723
紫蘇の葉  TK66
28℃晴れ  muusan
20250717  rm-112
イケナイ太陽♪  ましゃもも
曇時々雨のち晴  komokomo
27℃雨  muusan
庶民の味方  おじまる子
滋賀出張  常夏の国
みんなの最新日記0
記録ノート検索
お知らせ  
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断 体験談
Q&A 辞典
ノート 脳トレ
はじめての方 利用規約
ヘルプ サイトマップ