引越しの物件見学②【mitsu さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mitsu さんのトップページ>記録ノートを見る>引越しの物件見学②
10年02月17日(水)

引越しの物件見学②

< 引越しの物件見学①  | うーーーーーん >
近頃は水曜日でもやっている不動産屋さんが多いねぇ。がんばるねぇ。
今日も物件見学。
やはり海に近づくと家賃も上がるけど、条件のいい家が増える~。

午前中に車を車検に出したので、珍しく親子3人で電車に乗る。
なんか案内用の車の手配とかですごい店内でまたされて、ぴよはすっかりご機嫌ななめ。
でも、私たちの条件をしっかりきいて、相手に家賃値下げ交渉を一生懸命してくれた店長代理さんはとても好印象。

今日は2軒見た。
1軒目はよかったけど、危ない危ない!
良く見たら洗濯機を置くスペースが異様に小さい!
大きい洗濯機を置こうものならトイレの戸が開かなくなる!
うちの洗濯機ドラム式で大きいし。
むりー。残念ー。
2軒目は立地も間取りも最高!
あと5000円安くしてくれたら即決だったんだけどなぁ・・・。おしいなぁ・・・。
この家賃じゃ引っ越す意味あんまりなくなっちゃうもんなぁ。
今より2万は安くならないとー。
それでも敷金礼金とられたら、下手したら±0になっちゃう・・・。



【記録グラフ】
しっかり歩行時間
0分
しっかり歩行時間(分) のグラフ
歩数計表示の消費カロリー
114kcal
歩数計表示の消費カロリー(kcal) のグラフ
歩数
3594歩
歩数(歩) のグラフ
お散歩
460分
お散歩(分) のグラフ
しっかり歩数
0歩
しっかり歩数(歩) のグラフ
歩行距離
1.86km
歩行距離(km) のグラフ
摂取カロリー
2032kcal
摂取カロリー(kcal) のグラフ
   
コメント
ゴロ さぎこ 2010/02/22 13:13
うちも、収入の割りに高い家賃のところにすんでるから
引っ越すかなぁ~と、ちらっと旦那とも話しがでるけど、敷金礼金やら引越し代やら考えると
ためらっちゃう。なかなかいい物件で少ないよねぇ。
我が家は、引っ越すならもう買うしかないか!っていってるよ。
(といっても、先立つ資金がないのだけれど・・・)
 mitsu  2010/02/22 14:00
そうなんですよねぇ。
月に家賃に10万も取られちゃうと、買ったほうがいいかー!とも思うし、まわりもどんどん家を購入してうらやましいんですけど
なかなか千葉に定住する気も起きず・・・。いつか出て行くんだから、とやっぱり賃貸を探してます。
仲介料とか意外と盲点ですよね。そこもとるかー!っていう・・・。
転勤とかで時期的にせまっているわけでもないので、気長にいいところさがしまーす!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする