妊婦検診32w2d【mitsu さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mitsu さんのトップページ>記録ノートを見る>妊婦検診32w2d
10年04月27日(火)

妊婦検診32w2d

< no title  | だらだらだらら~ >
今日も朝からパソコンの調子が悪いー!
電源を入れなおしたらしぶとく復活してくれるけど、何度も画面シマシマフリーズを繰り返すー!!!
まさくんがFRONTIERのサポートに電話してくれた。
電源が悪いのでは?といわれたらしい。
電力会社にはパソコンが悪いのでは?と言われてますけどー。
きゃー、悪さしてるのは誰なのっ!!!
もう地味ーに憂鬱になるよー。

朝食後、3人で産婦人科へ。
転院前の最後の検診!
そして今日は待ちに待った超音波検査ー!

性別はやっぱり女の子で確定!
そして気にしないことに決めていた、逆子もちゃんと戻って落ち着いていた。よかったー。
前置胎盤も治っていると信じよう。
どちらにせよ、次の仙台での検診で前置胎盤だったら即入院だし。それまで気にしてもしょうがないし。
引越しでかなり無理したけど元気だからだいじょうぶなはずだー!(赤ちゃんには申し訳なかったけど)
今日は珍しく後から後から患者さんが来て、かなり待たされたけど、それでも1時間ちょっとで終了。
産婦人科にしては早い早い。
先生、看護婦さんにお礼を言って、終了。
いろいろ不安はあったけど、まったくストレスなくここまで通わせてもらって感謝です。

病院が終わると小雨が降りだしたけど、ぴよが公園!公園!と騒ぐので途中通りかかった公園でしばらく遊ぶ。
そしてランチへ。
家の近くのステーキファミレスへ。
かなりしっかり雨が降り始め、お店も混んでいて、ぴよも眠くてぐずぐず気味だったけど
食べ始めたら復活し、わたしは久々にスープバーとかサラダバーとかパン食べ放題とかを満喫して楽しかった!

昨日車を修理に出したので、今日は代車の軽自動車に乗ってお出かけした。
軽自動車って新鮮!
すごい小回りきくのと燃費のよさに感動!ガソリンが全然減らないー!
使う分だけ入れてくれたらいいって言われて、10L入れたけど全然減らないー!
このまま明日返すのはかなりもったいないぞー。



【記録グラフ】
しっかり歩行時間
0分
しっかり歩行時間(分) のグラフ
歩数計表示の消費カロリー
86kcal
歩数計表示の消費カロリー(kcal) のグラフ
歩数
2353歩
歩数(歩) のグラフ
お散歩
270分
お散歩(分) のグラフ
しっかり歩数
0歩
しっかり歩数(歩) のグラフ
歩行距離
1.22km
歩行距離(km) のグラフ
摂取カロリー
2238kcal
摂取カロリー(kcal) のグラフ
   
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする