今日で1ヶ月~【mitsu さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mitsu さんのトップページ>記録ノートを見る>今日で1ヶ月~
10年06月30日(水)

今日で1ヶ月~

< no title  | 抱っこ抱っこ~ >
今日は1日雨降り。
ぴよは今日もおばあちゃんに児童館に連れて行ってもらう。

赤ちゃんはここ数日で起きている時間がぐーんと長くなり
昼夜の区別もついてきたようで
朝起きてから昼前までと夕方から21時頃にかけてほとんど寝ない。
おっぱいちょうだい、抱っこして、かまって、と泣くもんでつきっきりだぁ。
昨日も今日も午前中はほぼずっと抱っこ。
さすがに腕がプルプルしてきたよ~。
夕方からはぴよのおふろの時間と夕飯と重なるので、とても困る。
今は夕飯の準備はほとんど手伝ってないし、
赤ちゃん泣いても姪っ子やお母さんが助けてくれる。
自宅に帰ったら全部ひとりで大変そうだぞ~。
首が座るまではおんぶもできないしねぇ。
まぁなんとかなるさ~。

幸いなことに、
赤ちゃんは午前中起きてて疲れるせいで、お昼頃から夕方までは寝てくれるので、
ぴよのお昼寝時間は2人とも一緒に寝てくれる。
私も一緒に寝たり、本読んだり。
夜も、赤ちゃんは夕方から起きているせいで21時過ぎにはぴよの寝かしつけ中におっぱいあげて
そのまま寝てくれる。
22時前には2人とも寝て、私は次の夜中の授乳までそのまま一緒に寝たり、テレビ見たり、本読んだり。

めりはりがあって、意外と体力も消耗せずにここまで1ヶ月これた。
のんびりさせてくれてるお母さんのおかげです。
ありがたや~。



コメント
リエ 2010/07/01 15:33
早いね~、そうかもう1ヶ月かー!おめでとう☆
二人目だからか、意外と生活リズムが安定してるよね??
お昼寝とか寝かし付けのタイミングが重なってくれるとすっごい有り難い~~。
これが交互になると、ホント、ママはずーっとお昼寝ナシだもんねぇ。。
赤ちゃんがグズグズで構ってばかりいると、上がヤキモチ焼いてグズグズに…、
という最悪な悪循環に入ってツライのよねぇ。。(うちの場合…甘えたすぎる!!)
 mitsu  2010/07/01 22:37
ぴよはママはだめな時もあるっていうのは理解できていて、
そんなときには、
今は実家にいるので、
おばあちゃんだったり、いとこだったり、
あふれるほどのおもちゃだったり
うまく気を紛らすことができるのでなんとかなってます~。
これがまたママしかいない生活に戻った時に我慢できるかな~。

ゴロ さぎこ 2010/07/02 09:37
いい感じに生活のペースをつかんできてるねー!!!
まとめて寝てくれるのが、すっごくウラヤマシイーーー!!!!!(笑)
う、う、うちは・・・いまだに夜中に頻繁に起こされる~。とほほ。
(逆に1人目のときは、今思えば、楽だったなぁ~~。子供によって違うっ)

そうそう、実家って、たとえ私が相手にできない時でも周りに人がいっぱいいるし、上の子の気もまぎれるよね。
うちも、それで、上の娘は精神的に安定してるし、元気いっぱい!
やっぱり何だかんだいって、実家はありがたいですー。

お互い、自宅に戻ったらどうなるか・・・。がんばろーーー!!!!
(まずは、家の掃除からかなぁ~・・・。)
 mitsu  2010/07/02 22:07
うちも赤ちゃんには夜中に2時間おきくらいには起こされるんですが
やっぱり2人いっぺんに夜寝かしつけができると
つかの間でもホッと一息つけますよね~。
出産直後ってホルモンの力で
短時間でも深い眠りで疲れが取れるようになってるらしいですよ~。
確かにまとまって寝てないわりには
けっこう平気だったりするんですよね~。
あ、さぎこさんぐったりきてます?
実家にいる間はゴロゴロしましょ~!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする