mitsu さん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
7月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
| 4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
| 11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
| 18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
| 25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
10年07月09日(金)
公園再デビュー |
|
< 自宅だなぁ・・・
| 友達がきてくれたー >
|
今日は朝から曇り。 ぴよを家の中に閉じ込めておくわけにはいかないので、 今日は千葉に戻ってきて初めて3人でお散歩。 久々だけど、ぴよは喜んでベビーカーに乗ってくれたので 赤ちゃんは抱っこ紐で、ぴよをベビーカーに乗せて、歩いてすぐの公園へ。 最近はおままごとが大ヒットなので、公園でもハードは遊びはせずに、砂場でごはんつくりごっこ。 午前中は泣いていることが多い赤ちゃんだけど、今日は外出の直前から眠りに落ち、公園でもずっと寝ていた。 日差しが強くなければ公園も3人でいけるなー。 公園には3組の親子がいたけど、さすがに仙台でもまれただけあって、以前ほど他の子がいてもぴよはたじろがなくなった。 いい感じだー。 仙台にいたときは、あんだけ毎日「児童館!児童館!」と催促していたのに ぴたっと言わなくなった。 お散歩行く?と聞いたら公園!と答えた。 んー、思っている以上にぴよの理解力はあるようで。すごいなー。
帰ってきて赤ちゃんの沐浴したら、引き続き寝てくれたので、 ぴよとゆっくり昼食が食べられた。 ぴよと2人の穏やかな時間も貴重で幸せだなー。
夕方から赤ちゃんは大泣きモード。 ちょうど夕飯の準備を8割終えたところだったからイライラはしなかったけど だいじょうぶだろう、と楽観してぴよとお風呂に入ったら ぎゃんぎゃん泣いて、その後は抱っこしてもおっぱい飲んでも泣きつづけたー。 さびしさmaxにしちゃったかな。ごめんね。 ぴよはとってもやさしくておりこうさんで 赤ちゃんにかかりっきりでもぐずぐずしないし 「ママごはん食べた?」とか気遣ってくれて感動(T◇T) 成長したなぁ・・・。 早く下の子もこのくらいになって、みんなでおしゃべりしながら楽しく夕飯食べるのが楽しみだなぁ。
赤ちゃんは17時頃から20時半頃まで泣いて泣いて、おっぱいも飲んで、いっぱい抱っこもして 21時にぴよが寝る頃には疲れて寝てしまった。 助かる助かる (〃´o`)=3
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|