洗礼・・・??【mitsu さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mitsu さんのトップページ>記録ノートを見る>洗礼・・・??
10年11月04日(木)

洗礼・・・??

< 休息できたかなぁ  | それでも仕事だ~ >
昨夜、さっちゃんはけっこう鼻水が出ていて心配だったけど
ぴよは「明日も保育所にいこうねー」といって普通に寝た。
わたしが寝た0時前、鼻がつまって苦しそうで、寝ながら機嫌の悪い声を出していたんだけど
どんどん眠りが浅くなって、しまいには
「起きるー!下に行くー!ご本読むー!」といって泣き出してしまった。
夜中に泣くことはあっても、起きたいといったのは初めて。
いったん抱っこして下につれてきたものの、そのまま下で寝られても風邪ひいちゃうし・・・
仕方ないので絵本をベッドに何冊か持ちこみ、いつ寝ちゃってもいいように布団に入って本を読んであげた。
2時近くなっても一向に寝る気配がなく、私のほうがうつらうつら・・・
寝るのを嫌がっているだけで、そんなに機嫌は悪くないように見えたんだけど・・・
なんか違う、危ない感じの雰囲気がしてふっと目を覚ましたら、ぴよが苦しそうな声を出して、吐いた。
夜に食べたご飯を何回かに分けて。
きゃー、ぴよがはいたのなんて初めて!
そしてやっぱり具合悪かったんだ!!!
すっごいびっくりしたけど、吐いたら少しすっきりしたみたいで、ようやく寝た。
私は、今日仕事に行くのはどうしたもんかーと悶々としてるうちに決断の時間、6時。
それでも布団の中で迷っていたら、ぴよがまた「起きるー!下に行くー!」と泣いた。
一緒に降りてきて、特に機嫌が悪そうでもないので、保育所にいけるかなーと思いつつ
昨夜は吐いているのでぞうすいを作って食べさせて、バナナもご機嫌に食べたところで
げぽーーーっと食べたのを全部吐いた。
食べたい食べたい!と自分から喜んで食べたんだけどなぁ・・・
やっぱり今日は保育所は無理なんだと判断。そして今日はまさくんが午後から仕事なので私は午前中だけ仕事に行くことにした。
病院もお願いした。

お昼に帰ってきて、
朝はいちゃったのでおなかがすいているぴよは、またぞうすいをあげたら喜んで食べた。
病院の薬もいやいやながら飲んだ。
でもその直後、やっぱり全部吐いた・・・
きゃー、かわいそう。
吐いたときに使ってくださいといわれた吐き気止めの座薬を入れた。
さっちゃんもだるそうに寝ているし、寝室に行ってお昼寝。
ぴよは昨夜もちゃんと寝れていないし、布団に入るとばたんきゅ~で寝たけれど、10分おきくらいに
「ママーっ!だっこー!」といって泣いた。
隣で私がちょこっと動いただけでも起きて泣いた。
でも2時から4時まではいちおうねた。

起きてきておなかがすいたというので、またぞうすいをあげてみる。
ゆっくりと。今度ははかずに食べられた。吐き気止めの薬がきいたね。
まだおなかがすいたというので、今日は早めに夕飯にして、18時過ぎにもう少しぞうすいをあげる。またバナナも食べる。
今度は吐かずに食べられた。よかった!

さっちゃんはご機嫌が悪いわけではないけど、ぐったりな感じでずっと寝ている。
寝る前、ぴよは37.9℃、さっちゃんは38.0℃。
かわいそうに(ToT)
まだまだ油断できません・・・
働き始めて、保育所に預けて、だれでも最初は具合が悪くなるとはいうけれど・・・
早くよくなれー!
がんばれー!



【記録グラフ】
自転車
30分
自転車(分) のグラフ
しっかり歩行時間
0分
しっかり歩行時間(分) のグラフ
歩数計表示の消費カロリー
84kcal
歩数計表示の消費カロリー(kcal) のグラフ
歩数
2881歩
歩数(歩) のグラフ
しっかり歩数
0歩
しっかり歩数(歩) のグラフ
歩行距離
1.72km
歩行距離(km) のグラフ
コメント
うりぽん 2010/11/04 21:26
うちの①号は下痢はしないけど、よく吐くねん・・・
水分不足にならないように、ちょっとずつ何か食べれたらいいよねぇ!!
うちはアイスクリームあげて失敗した~あとテレビ見ててオエーって・・・そりゃ画面回るよなぁ!!
ほんと早く治ったらいいよね!!
ノロロタ流行らなかったらいいんだけどなぁ・・・
 mitsu  2010/11/06 14:03
胃腸風邪とノロウィルスがはやっているそうですよ~
こわいですねぇ
うちは幸い、カルピスだったらごくごく飲んで吐かずにすんだのでほっとしました
具合悪いときって何でもいいから食べて飲んで~とちょーあまあまになっちゃいますよねぇ
リエ 2010/11/04 21:28
キャァ~、二人とも大丈夫~~?
胃腸風邪みたいなもの?お腹は下してないの?嘔吐だけ??
そういう風邪、はやってるのかなぁ?
子どもが嘔吐だとツライねぇ…見ててかわいそうだし、食べられないと治らないし。
(ついでに洗濯物がたくさん出るし…><)
お薬が効いて、明日には治まってくれるといいねー。
とは言え、まだ微妙な感じだったら保育園に行かせるのは心配だよね…。。
明日は金曜日!あと1日頑張ったらお休みだー。
のんびり、のんびり、頑張って-!
 mitsu  2010/11/06 14:05
ありがとうございます!
初めてわが子が吐くとこみたらすんごい衝撃的であわてました!!
おかげさまで吐き気は薬でおさまり、回復に向かっていますが鼻水はだらだら~です
芽多忙鰻太郎 2010/11/05 12:40
ぴよちゃんも吐いちゃったんだニャ・・。 ほんと、いきなり激しく吐かれるとすんごいビックリするぉねー。
というか、うちのちょん丸よりもぴよちゃんのほうが遥かに重症だ。。。 可哀そう~~・・・。(:_;)

ぴよちゃんもさっちゃんも二人ともとなると、お母さんもホントに大変だぁー・・。
さっちゃんはまだ、どこが痛いとか辛いとかってことが言えないだけに可哀そうだし・・。

mitsuさんだけは風邪もらわないようにしてねー。
お世話するお母さんがダウンしちゃったらなんともなんないし。
(・・・と言ってるわしくんが思いっきり風邪もらっちゃってるけども。^^; ま、ちょん丸はさほど重症じゃないからまだいいんだけどもね。)

ともかく、お大事に!><
 mitsu  2010/11/06 14:07
ちょんまるくんはだいじょうぶですかー?

それがさっちゃん、普段からぜんっぜん手のかからない、ほとんどぐずぐずしない子なんですが
具合の悪いときもしずかーにぐったりしているタイプで・・・
2人同時に具合の悪いときにぎゃーぎゃーとぐずぐずしまくっているお姉ちゃんと静かにぐったりしている妹・・・
助かりますが、けなげに苦しんでいる感じが見ていて泣けてきます・・・
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする