ようやく回復かな~【mitsu さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mitsu さんのトップページ>記録ノートを見る>ようやく回復かな~
11年06月11日(土)

ようやく回復かな~

< 7連休目(そして9...  | 快気祝い >
今日は夜になっても子どもたちの熱もあがらず、ご機嫌に寝付いた。
まだ2人とも咳き込んでいるからぐっすり寝れるかどうかはわかんないけど
とりあえず快方へ向かって大きく前進。
よかったー!

コメント
リエ 2011/06/12 01:21
ぎゃーーー!!の日記では私も読みながらハラハラしちゃったよ~。
(何と言っても米びつの中のゴッキーが衝撃だった…笑)
子ども2人が同時に高熱となると、そりゃぁもう不安だし慌てるねぇ。
本当に旦那さんがお休みの日で良かったね~。
万一の時、夜間救急に二人連れて行くのは大変すぎるもんね。。
熱出た時って冷えピタ貼ってる?
解熱剤きかなくても、あれは貼ってると効果がある気がするんだけど。私。
 mitsu  2011/06/12 01:33
ほんと今思い出しても大変な、そしてラストが衝撃的な日でした・・・。
まだごっきーの傷は癒えず、毎日びくびくしています。
2合くらいのお米をごめんなさいしたのも心が痛みます・・・(ToT)

冷えピタおとなしくはらせてくれます???
うちは2人とも大暴れで嫌がります。
でも前の保育所で熱が出ると貼ってかえって来ていたのはなぜだろう???
どうして2人とも外ではおりこうさんなんだろう???
リエ 2011/06/12 22:25
うちも冷えピタ貼るとものすごいイヤがって取ろうとするけど、
ちょっとグッタリして意識朦朧としている時に貼って、嫌がって泣いても、
貼ったまま、おでこをしばらく抑えてると忘れるのか慣れるのか、取らなくなるよー。
や、みっちゃんとこはそんなに単純ではないような気もするけど…うちは単純だから。。
 mitsu  2011/06/13 20:53
確かに、はった瞬間は
ひえっ!!!!って感じで嫌ですよね。
「昔は濡れタオル乗せててとっても不便だったんだぞー!冷えピタはありがたいんだぞー!」
と子どもに熱弁したいです。
・・・どうせ理解できないだろうけど~
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする