さかのぼって・・・怒!!【バービィーちゃんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>バービィーちゃんさんのトップページ>記録ノートを見る>さかのぼって・・・怒!!
11年08月10日(水)

さかのぼって・・・怒!!

< 通勤車中…ナウ!  | ステーキ。.:♪*... >
先週の金曜日・・・お江戸からの帰りの新幹線で
私は二人がけの窓際だったんだけど、隣の三人がけの席に幼稚園くらいの子供二人連れの若い親子が座ったんです。
その小さい子が甲高い声でお母さんに話しかけているのが車内に鳴り響いていたんだけど
ご両親は何も注意する風も無く・・・いや~な予感(-д-`*)ウゥ-
わたしはずっとイヤホンで音楽を聞いていたんだけど
途中、窓に映った隣の親子の様子に気がついたら・・・・
小さい子供のほうが思いっきり、グズッてる。
眠りかけてはまた目が覚めてグズる・・・を永遠と繰り返している。
でも、そのお父さんとお母さんは平気そうにしているんだよねぇ・・・
小さい子供がグズるのは当たり前とでも思っているのか、たいしてあやしもしないでそのまま・・・
私なら、抱っこしてデッキの方に歩いてみたりするけどなぁ~
私はイヤホンで音楽を聞いていれば別になんの迷惑にもなっていないんだけど
その両親の平気な態度にイライラしちゃって音楽が耳から入ってこない(=`ェ´=) ム!

一生懸命にあやすとか、回りのみなさんに申し訳ないとか・・・
誠意がこちらに感じられないことに腹が立って仕方がなかった。
回りの人たちも寛容なんですね~┐('~`;)┌



コメント
syunfamily 2011/08/10 15:48
昨日の新幹線でも同じ様な光景を見たよ(=`ェ´=) ム!
今の若い夫婦は、周りえの思いやりがないんだね・・・・
その人達の親世代はワテら~~????
我が家は、そこの所は厳しく育てたけどね。バビさんとこも同じじゃない!
 バービィーちゃん 2011/08/10 16:00
私の場合は、回りの目を気にしすぎたかなぁ・・・と、
ちょっとやり過ぎたという反省を踏まえても
先日の夫婦は許せなかった。
でも、注意も出来なかった(-д-`*)
杏宏ママ 2011/08/10 15:57
人の迷惑になってるって言う自覚が足りない人が多いのよ。
もしくは、子供に興味がない人ね。

子供がぐずったら、あやすのは当たり前のことだし
自分の子がかわいかったら、尚の事だもの。
一人で二人連れてたりすると、席離れられなかったりするけど、
そうでもないみたいだし、ただの世間知らず。みっともない奴ら~
 バービィーちゃん 2011/08/10 16:02
もう一人の子供はぐっすりと寝ていたから
いくらでも、席を立つことは出来たはずです。
まして、お父さんの方は扇子で自分をあおいでるんだよ~
子供をあおげ!!って話でしょ(-.-")凸
みたお 2011/08/10 16:33
ま・・今は昔の非常識が常識の時代だからね・・・
病院やスーパーで子供が走り回っていても親は知らん振りだもん
ま・・やがて彼らが大人になったらそのひっぺがえしを自分たちが
食らうことになるんだけど・・・
今の人は昔の人に比べて学力はあるけど常識がないよ・・・
ま・・・そういう人が多いって話ね・・
我々の時代騒いでいたらそこら辺のオヤジに頭ひっぱたかれた
もんだけど、いまそんなことしたら、下手すりゃ警察呼びかねない
からね・・・
ま・・・昔風に言うと「一億総●チガイ」の時代かも・・・
世界から頭のおかしい政治家が動かしている
頭のおかしい国民だって見られるのは時間の問題かもよ・・
みっともなくてこんな国民は外国に出せないよ・・・
中国人民と何ら変わりません!
キッパリ!
 バービィーちゃん 2011/08/10 16:46
私の場合は、回りの人から悪く思われたくないという思いが先立っちゃって、子供の気持ちを考えてやれなかったという反省があるのですが
あまりにも、堂々とぐずっているままにさせているのを見ると
その内心はどうなっているのだろうと・・・
私には考え及びません。
浜ジョー 2011/08/10 17:59
怒り。 納まりましたでしょうか~? O(≧▽≦)O 
 バービィーちゃん 2011/08/10 20:43
まだまだぁ~(`◇´)
ビールの2~3本飲んだって忘れられにゃい(--;)
雲爺 2011/08/10 18:59
いますよ、そのような人って。

朝の通勤時間帯の地下鉄の車内で、
ベビーカーを広げてさ、荷物を載せてしゃべりどおしの女の人って多いよ。
一人ならともかく、3〜4人がみんなベビーカーを広げて乗ってた。
電車の動きでよろけると、なんで私のベビーカーを動かすのですか、って文句言われた。

それこそ、迷惑条例そのもの。
 バービィーちゃん 2011/08/10 20:47
自分が回りからどう見られているかが気にならないんでしょうね…
電車の中で化粧をする感覚と一緒で、自分だけの世界なんでしょうか(>_<)
三輪昌志 2011/08/10 22:16
ま、ま、・・・・腹が減っては・・・怒りが収まらず・・・。
品
┗(。^;)┓・・・お待ち~~、愛の出前です~~^^。

非常識な若い親・・・、次のモンスターペアレンツだね・・・。
私なら怒るな~~^^。
 バービィーちゃん 2011/08/10 22:43
眠いのに、狭くてイライラする子供の気持ちは判るよ。
でも、子供がぐずるのは承知の上で、何か対処法を持参すれとか、おんぶするとか、立って抱っこしてやるとかすれば泣き止むんだろうに…とおもってさぁ〜
世界平和 2011/08/10 23:55
そう言うことも注意しない親だから子供が騒ぐんです
きっとまともの親だったら子供は騒ぎません
子どもは親の鏡ですから、、、、

人の振り見てわが身ですね、私も気を付けなくっちゃ! (苦笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする