今日も~【mitsu さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mitsu さんのトップページ>記録ノートを見る>今日も~
11年11月20日(日)

今日も~

< わーーーーーーーー...  | お休み >
昨夜もぐっすり寝て、今日は完全回復を目指す!と起きた朝。
のしかかってくる娘たちの片方が熱い・・・。
さっちゃん・・・。
37.8℃。
あちゃ~。
子どもたちからうつった風邪だったから、うつしかえすことはないにしても、
子どもたちもまだ治ってなくて鼻水だらだらだった。
ぴよも熱はないけど鼻水だらだらと咳。
お昼には39℃になって、お昼寝後も変わらず。
つらそうにしていたので座薬を入れる。
幸い食欲はあるけど、夜寝るころにはまたじわじわと熱くなってきたので、心配。
明日は無理かな~。

わたしもやっぱりまだ完全回復できていないし、明日は無理しないでみんなで休んだほうがいいかなぁ。
でもこの調子だと、時間差でぴよも熱をだしそう。
今週は水曜日が祝日だからなんとかなるかな・・・。



【記録グラフ】
自転車
0分
自転車(分) のグラフ
   
コメント
リエ 2011/11/20 23:47
わぁ…まさくんが行っちゃって、すぐさま大変なことに。。
ご両親が遠いから、本当に頼れるところがなくて大変だね…。
それでも遠いシンガポールからちょっとだけ遠い自分の実家にSOSしてくれるまさくん、やっぱりステキなご主人さまだよねぇ~♪
ちなみにロキソニン、2錠までなら飲んでいいんだよ。
私も生理痛がきつくて、毎回ロキソニンを飲んでるんだけど、軽めの時は1錠、キツイ時は迷わず2錠飲んでるよ。よく効くから大好き~。
月曜、火曜を無事に母娘3人で乗り切れることを祈ってまーす!!
 mitsu  2011/11/21 00:18
ありがとうございます!
まさくんのおかあさんが看護師さんなので、聞いたら2錠はオッケイと言われて安心していたところです。
それにしてもよく効きますね~。びっくり! ほんっと助かりました。
電車で3時間もかけてお義母さんにきてもらうなら、今度もしこんなことがあったなら、遠慮せずにお隣さんにSOSしようと決めました。
お互い様ですもんね・・・。
自分でなんとかできるはず!の過信が初めて崩された経験でした。
まさくんの不在中に身近に頼れる場所を作りなさい!頼るようにしなさい!と神様から忠告された気がします・・・。
うりぽん 2011/11/21 08:57
おぉ・・・大変だったねぇ・・・
しかしこの大変な最中、カラダカラで日記を付けてるmitsuちゃん!!!すごい!(笑)
私も夏に子供の手足口が移って39度でフラフラ病院に行ったら、大人の39度はヤバイから早く解熱剤を飲め!!!と言われたわ~
なんか子供の40度に慣れてしまってさぁ~39度は大丈夫やと思ってた(笑)
回復して良かったねぇ♪
ほんとお隣さんに頼むといいよー!!!ご飯持って来てー!!とか、薬貸してー!!とか、ちびちゃん達元気やったら預かってもらったり~!
うちも幼稚園のお迎え代わりに行ったり、預かったりしてるよ~(笑)
 mitsu  2011/11/21 14:20
初めてお隣さんにお願いごとするのって敷居が高いですけど、
慣れて、お互いに困ったときに頼りにできる存在になれたらいいですね。
せっかく同学年の子どもをもつ親同志。
今は週1くらいで会ってちょこっと遊んだりするくらいの間柄ですけど。
わたしはもうだいぶ回復したんですよ~
会社も行かないとかなり閉鎖的生活なのでカラダカラでくらい発信しないと(笑)
友達に具合悪かった!って事後報告しまくってもしかたないですしね~
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする