検索キーワード: 「睡眠」 「熟睡」 「身長」
3. 回答者 nami19916 ( 経験者 ) |
回答日2007/10/25 22:06 ![]() |
![]() |
私の場合、音楽をかけると眠れなくなりますけどね。。。
30分というよりもっと早い時間から徐々に暗くしてみるのはどうでしょうか。 あと、眠る前になにか考え事をしても眠れなくなったり。 眠る前にホットミルクに蜂蜜を入れて飲むと寝付きが良くなるとも聞いたことがあります。 蜂蜜と牛乳が苦手なので実際に試したことはありませんが、、、 |
---|---|
2. 回答者 no name ( 一般人 ) |
回答日2007/07/26 10:13 ![]() |
![]() |
素人意見ですが失礼します
音楽の音の大きさとかテンポのほうは眠りを妨げていませんか? 私も眠りが浅いような気がして、1週間前から睡眠用のCDを流して寝ていますが 音は聞こえない超高周波のようです(ちょっと怖い気もしますが・・笑) 寝つきはいいですか?縄跳びの時間が遅いような気がします。 筋肉の興奮状態がおさまらないうちに寝ていませんか? その時間だったらゆったりとリラックスするようなストレッチのほうがいいような気がします。 |
---|---|
1. 回答者 no name ( 一般人 ) |
回答日2007/07/24 20:25 ![]() |
![]() |
思い切って、もう30分~1時間、寝る時間を遅らせてみてはいかがでしょう?
時々、寝るのが早すぎると、朝方に目が覚めてそれから眠れなくなる人がいます。 そういう人は、少し寝る時間を遅らせると、トータル的には長く眠れたりするケースが多いように思います。 素人意見なので、確証があるわけではありませんが、ちょっとした実験のつもりで試してみてはいかがでしょう? |
---|---|
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
---|---|---|---|---|
←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ |
回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。 |
---|

目標値が変更されない | 受付中 | (回答数: 0) |
---|---|---|
自分の気持ちが分かりません…。 | 受付終了 | (回答数: 4) |
どのくらいの期間記録してますか? | 受付終了 | (回答数: 0) |
スマホの診断について | 解決済 | (回答数: 1) |
頭痛が続く | 解決済 | (回答数: 1) |
どうしよう… | 受付終了 | (回答数: 1) |
くずなんです。 | 受付終了 | (回答数: 1) |
体重の減少 | 受付終了 | (回答数: 2) |
学校が辛いです | 受付終了 | (回答数: 3) |
職場で車に傷をわざと付けられたかもしれません | 受付終了 | (回答数: 1) |