![]() |
![]() |
|
---|---|---|
|
||
質問者
shibao さん 質問日
2008/08/04 01:14
回答
受付終了
役立ち度
★★★☆☆ ![]() |
||
![]() |
![]() |
検索キーワード: 「欝」 「自殺」 「仕事」 「ストレス」
3. 回答者 no name ( 一般人 ) |
回答日2008/09/08 00:51 ![]() |
![]() |
社会に出て初めての会社がそのような状態だと、とてもつらいですね。
自分の今までの経験でいいますと、 仕事に感情を過度に持ち込むタイプの人には正論を言えば言うほど逆ギレします。 一度嫌われれば、こちらがどういう態度をとろうが気に食わない、という人もいます。 さらに彼女の場合、古株という事で敵がいないのでしょうね。 そういう人はやりたい放題です。 耐える、倒す、逃げる、かわす、色々対応策はあると思いますが、 shibaoさんの場合、お父様の死が重なっていて耐えられるだけの気力が残っていないのではないでしょうか。 会社に鬱による休職制度があるなら、それを利用して時間稼ぎをし、休養をとることをお勧めします。 指導員と離れることによって精神が回復し、その後の対応など考えられるようになってくると思います。 あとは本当の限界だと思った時には、迷わず自分の命を大切にしてください。 いったん退却して、態勢をととのえて突撃とか、いくらでも出来ますから。 |
---|---|
2. 回答者 xxYackyxx さん ( 一般人 ) |
回答日2008/08/06 01:06 ![]() |
![]() |
初めまして
参考になるかわかりませんが。 やはり、私もその女性の上司と一度よく話をする機会を持っては? と思います。 社会は、広いですし、例え転職しても同じとは言いませんが、 同じような境遇は必ずあると思います。 「あなたは何のために働いているのですか?」 最近、私もよく考えるようになってきましたが (ちなみに、社会人9年目で入社から同じ会社にずっといます) 私は、 遊ぶために働いています。 または、いろいろな人と接したり人間関係を築くために働いています。 行事など目標を設定してそのために働いています。 なので、今は、仕事を100%の力で毎日行っていません。 時に100%を超えるほど一所懸命働き、サボれる時はサボっています。 銀行の仕事っていうのが、具体的にどのようなものなのかわかりませんが、 やはり、社会に出て思うのは、効率や要領がいい人が伸びます。 それは、仕事のほかにいろいろな余裕ができるからだと思います。 あまり切り詰めず、 人生なんて、そんなに深く考えることでもないので、 思い切っていろいろな行動をとってみるのもいいんじゃないですか? 駄目元で、挑戦していけばいいんだと思います。 その上司だけが会社ではありませんし、クビにされることなんて よほどの理由がない限りありえないのですから。 突き進んで見てください。 まずは、良き仲間を会社で作っていくことを奨めます。 精神的に参ることはマシになってくると思いますよ。 |
---|---|
1. 回答者 megu-lalala さん ( 一般人 ) |
回答日2008/08/04 08:17 ![]() |
![]() |
大変お辛い状況、お察しいたします。
職場での人間関係は一番のストレスですよね。 その指導員の方の上の上司に相談することは難しいのでしょうね。 もし、相談したとしても、その上司の方の言い方一つで指導員の機嫌が更に悪化することも考えられますし・・・ とりあえず、一度指導員の方におもいっきり話してみてはいかがでしょう?あなたにしか聞けない状況であること、私の物覚えが悪くてすみませんが、と聞く前に付け加えるとか。。。 そして、おどおどはいけません。いくら指導員だからといって、同じ人間です。そこまで下になる必要もないのですから、堂々と、まだ3ヶ月しか働いていないんだから、わからないのが当たり前、失敗はつき物と思っていいと思います。 落ち込むこともあると思います。 もう、何のためにこんなに我慢しているんだろうと思うこともあります。みんなあるのです。 どんなに努力してもだめならば、転職したって、良いではないですか?まだまだお若いし、可能性は無限大です。 彼女もお父様もいなくなってしまい、さびしい、辛いと吐き出せる相手がいますか? 体が辛いのであれば、病院へ行って下さい。 無理を続けても悪化してしまいます。 なんだかだらだらと長文になってしまいすみません。 でも、必要のない人間なんていないと思います。 今は見えないだけで、必ずあなたを必要とする人はいますよ。 |
---|---|
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
---|---|---|---|---|
←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ |
回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。 |
---|

教えてください。悩みが2つあります。友達との関係とストレスに... | 受付中 | (回答数: 2) |
---|---|---|
タフなメンタル? | 受付中 | (回答数: 1) |
セックス依存症? | 受付終了 | (回答数: 0) |
うつ | 受付終了 | (回答数: 1) |
笑い声が怖い | 受付終了 | (回答数: 1) |
分からない | 受付終了 | (回答数: 1) |
被害妄想 | 受付終了 | (回答数: 1) |
心が締め付けられます | 受付終了 | (回答数: 1) |
何か精神的な病気なのでしょうか | 受付終了 | (回答数: 2) |
真っ黒い何かに呑まれる | 受付終了 | (回答数: 1) |