料理会♪【kyo-kaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>kyo-kaさんのトップページ>記録ノートを見る>料理会♪
09年09月03日(木)

料理会♪

< さてと。  | 不届者!!! >
料理会♪ 画像1

読み聞かせグループの定例会を兼ねた料理会。

朝から準備等々、行ってきます(^o^)



本日の料理会。
読み聞かせのOBの方で、食進会(食育を進める会?)で活動している方がいらっしゃって、
その方々の指導のもと、秋野菜を使った料理(生活習慣病予防メニュー)をしてきました。

     (わしちゃん、勝負じゃないですから!!!
      きのっちゃんの言うように、穏やか~に和やか~に料理してきましたから~!)


☆メニュー☆

 さつまいもご飯 (306kcal)
 秋鯖の唐揚げ七味添え (220kcal)
 小松菜のかぼす和え (18kcal)
 里芋のユズ味噌和え (63kcal)
 むら雲汁 (48kcal)



どれも美味しかった\(^o^)/
でも、子どもはちょっと苦手なものが多かったかも。











【記録グラフ】
体脂肪率
22.5%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
48.4kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
わし  2009/09/03 09:05
えーなになに?? どんな内容なのか気になる・・・。 勝負ごとなら参加したい!
 kyo-ka 2009/09/04 00:57
ははは(^o^)
料理対決!!!かと思ったの?
単なる調理実習みたいなもんですよん♪
マーリー 2009/09/03 09:19
読み聞かせグループから活動が広がりますね。
グリとグラの絵本の中からメニューを決められるとか??
楽しそうです☆
 kyo-ka 2009/09/04 00:59
ぐりとぐらの絵本の中からメニューを決めたら、素朴なお菓子になりそうですね♪
今回は、そんな夢のある料理会ではなく、いわゆるメタボ予防・・・
非常に現実的なメニューでございました^^;
浜ジョー 2009/09/03 13:13
料理会。素敵な響きですね~♪
 kyo-ka 2009/09/04 01:12
そ、そうですか?
えーと、ごく普通の調理実習でしたよ。。。
カロリーや塩分を考えてあるので、安心して食べられました(^_^)v
が、ちと物足りなさも残る・・・^^;
はりそん705 2009/09/03 14:31
何を作るのか????楽しみにしてますよー。(*^^)v
 kyo-ka 2009/09/04 01:13
こんなん(写真)でした~(^_^)
これから、さつまいもご飯や栗ご飯が美味しい季節ですね~♪
きのっち 2009/09/03 14:46
わしたん・・・勝負じゃないから~
穏やかな料理会だと思うぞ?!( ̄∀ ̄;)

画像UP、期待してまーす♪
 kyo-ka 2009/09/04 01:17
そうそう、穏やかな料理会でしたよ(^_^)v
あ、でも、一つ怒られたけど^^;
「あー、ダメダメ!ユズ味噌、材料よく混ぜてから火にかけるって言ったでしょ!?」
はい、スミマセン。。。
いかに人の話を聞かず、いかにいい加減に調理してるかってことだわね~。シュン。
PONPY 2009/09/03 21:16
なんだか秋らしいメニューですねー
 kyo-ka 2009/09/04 01:18
秋は、いろんなものが美味しくなる季節ですからね~。
食べ過ぎ注意、ですわ。
シトロン 2009/09/03 21:23
シトロン
あたしも食べたいな~~・・・笑
 kyo-ka 2009/09/04 01:20
ふふふ、美味しかったですよ♪
きちんとカロリー計算された献立。
日頃から気をつけておかないといけないなぁと思うものの。。。
現実はなかなか難しいです^^;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする