リエさん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
1月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
09年01月11日(日)
伊勢・鳥羽へ |
< すっかり慣れてきた...
| お疲れですか? >
|
土日は、旦那のご両親の還暦祝いで旦那兄一家と3家族で伊勢、鳥羽に旅行しました! 兄一家には4歳と7歳の男の子がいます。
初日は伊勢神宮へ。久しぶりです。 思いがけなく、めっちゃくちゃ混んでてびっくりしました。 まだ初詣のお客さんがたくさんいるんですねぇ。 おかげ横丁なんかは人が多すぎて、子ども連れ&ベビーカーではちょっと…。 お昼ごはんをたべるところを探すだけで一苦労でした。。
伊勢神宮は前に来た時(15年くらい前?)は鳥居をくぐってから本宮までが、 すっごい遠いイメージでしたが、思っていたよりは近くて、 今年二度目の初詣(とは言わないか…)をしてきました。 ちょうどリュウも寝ていたのに、本宮に着く前に起きて一緒におまいりしました。 家族みんなが健康で幸せに暮らせますように!!
兄の次男(4歳)がとにかく小さい子が好きで、ずっとリュウに構ってくれました。 抱っこしてても、ベビーカーに乗ってても、リュウと手をつないで歩いてくれて、 常にリュウの相手をしてくれるから、リュウもご機嫌☆ ほんと、いいおにいちゃんです♪ その光景は本当にかわいくてかわいくて、ほほえましい限りでした。
夜はおいしい海鮮を頂きながら、団欒のひととき。 子どもたちを寝かしつけた後も大人で集まって楽しいおしゃべり三昧☆ 旦那一家と旅行するのは初めてだったので、ゆっくりのんびりできて、 いろんな話で盛り上がって、とっても楽しかったです♪
翌日は鳥羽水族館へ! 旦那も兄も義母も、みんな水族館が大好き! 子どもたちも楽しんでいたけど、大人の方がもっと楽しそうでした(笑) やっぱり海獣はいいですね~、アシカとかセイウチとかクジラとか。 ショーも楽しんだし、優雅に泳ぐ魚たちに癒されました。
リュウにとっては初めての水族館。 大きな水槽で色とりどりの魚が泳いでる姿に釘付け。 水槽に顔をこすりつけて、マジマジと魚を見て楽しそうでした。 隣で4歳の従兄が「あれが黄色いお魚、あれは青いお魚」と教えてくれました(笑)
帰りは松坂によっておいしい松坂牛の焼肉を食べ、満足満足♪ おいしい魚とおいしい肉を食べて、常にお腹いっぱいの旅でした☆
いやぁ~、体重計には乗れません。。 チラッと乗ったらおそろしい数字を表示しようとしてたので慌てて降りました(苦笑)
なにはともあれ、リュウもずっとご機嫌で楽しそうだったし、 ご両親も、兄一家も、私たちも、本当に楽しい旅行でした。 年に1回くらいは、こうやってみんなで旅行したいなぁ~~~☆☆
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|