疲れた・・・【mitsu さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mitsu さんのトップページ>記録ノートを見る>疲れた・・・
09年05月15日(金)

疲れた・・・

< 朝一番の嵐  | 絶不調 >
ぴよさん、今日は朝からまた不安定。
お腹すいているときと眠いときはもちろん大荒れだし、お昼寝+ご飯直後もぐずぐず。
生理がきてお散歩つれていくのさえつらかったのに、今日は帰り道ぜんぶ抱っこだった。
はぁ・・・。
そんなことほとんどないのによりによって今日・・・。
夕方も夜もぐずぐず。
疲れた・・・。

こんだけぴよが一人でいられない日が続くと、
母子の信頼関係がまったくできてないんだなぁ、わたしが間違ってるんだろうなぁと、すごい憂鬱になってしまう。
ぴよがキーキー叫んでいるのを聞いていると泣きたくなったり
取り込んだ洗濯物のバスタオルに虫がとまっていただけで泣きたくなったり
っていうか本当に泣いていたり、
全部生理のせいだ。
そうに違いない。
ついでに体重増加も生理のせいにしておこう。



【記録グラフ】
しっかり歩行時間
12分
しっかり歩行時間(分) のグラフ
歩数計表示の消費カロリー
166kcal
歩数計表示の消費カロリー(kcal) のグラフ
腰回しダイエット
5分
腰回しダイエット(分) のグラフ
歩数
5909歩
歩数(歩) のグラフ
お散歩
70分
お散歩(分) のグラフ
しっかり歩数
1222歩
しっかり歩数(歩) のグラフ
歩行距離
3.19km
歩行距離(km) のグラフ
摂取カロリー
1407kcal
摂取カロリー(kcal) のグラフ
 
コメント
リエ 2009/05/16 00:26
違うよ~、ぴよちゃんはママにグズグズ言って甘えてるだけだよ。
むしろ、ちゃんと信頼されてるから、訴えてくるんじゃないかなー?
通りすがりの人に、グズグズ甘えたりしないやん?
大好きなぴよちゃんのママだから、思いっきり甘えたいんだよー。
ま、生理の時って普段よりぐぐっと気分も落ち込むもんね。
ついでに体重もぐぐっと増えるもんね(笑)

ベビーが泣きまくりでイライラしたり、気持ちが落ち込む時は、
どんなに泣いてても、ひとりでベランダに出て、外の空気吸ったりして、
ママ自身が気持ちをリフレッシュさせる時間を取った方がいいよー。
泣き続けてる側にずーっといると、やっぱりママも心身ともに疲れちゃう。
そういう時は泣かせててもいいのよ。
それよりママがストレスをため込まないことの方がベビーにも絶対大事!!
 mitsu  2009/05/16 00:48
昨日の朝、ぴよが1時間以上も泣いて泣いて、ママが抱っこし続けてもどうしようもないときに
パパに抱っこされてベランダに出たら、見事復活して帰ってきたんです。
生まれてはじめての出来事で、かなりびっくりしました。
今までは、もうどうしようもなくグズグズの時にはママしかだめだったので。
ぴよも戻ってくるきっかけが何か欲しかったんだなぁと思いました。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする