イヤイヤ!!!【mitsu さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mitsu さんのトップページ>記録ノートを見る>イヤイヤ!!!
09年05月20日(水)

イヤイヤ!!!

< はぁ・・・  | がんばらせてみた >
今朝、ふと気づくと、ベビーベッドの中でぴよが立ち上がり、柵につかまってわたしを見ながらニコニコ笑っていた。
時計を見ると5時半。
あぁ、今日も早起きですね・・・。
ご機嫌そうなので、抱っこの前にトイレに行って帰ってくると、めずらしくまさくんが起きて、ぴよを自分のベッドに
入れていた。
ぴよはベッドの上でニコニコして遊んでいた。
あぁー、そんな興奮させたら、二度寝するもんもしなくなっちゃうじゃないですかー。
ぴよと2人でリビングに来て、添い寝で二度寝を試みる。
幸い、ぴよはちょっとイヤイヤしたけど、わさわさ動いて、20分ほどで寝てくれた。ほっ(〃´o`)=3
6時過ぎから7時前まで寝れた。

起きてからは、また片時も離れられず、泣いているのを無理やりはがして洗面所に顔を洗いに行ったら、
ものすごい叫び声がずっと聞こえていました・・・。
あぁ、いつになったら落ち着くんでしょうか・・・。

おんぶして朝食を作ったけど、おんぶしてても耳元で叫び声をあげ続けるし、朝食もイヤイヤ・・・。
最近、またお米を嫌がる。
ばちあたりっ!
お昼ごはんはパンだったので、自分でもって、もぐもぐとご機嫌に食べた。

午後はまた不機嫌でものすごい叫び声をあげる。
お休みだったまさくんが、「散歩いってくれば?」と言うので、1番太陽が照り付けている時間に出るのはいやだったけど、
行くことに。
ちょっと遠くの公園に行って、一緒に遊具で遊んでおやつを食べて帰ってこよう、と思って家を出たものの、
ベビーカーを嫌がる!
自分で立って抜け出すから危ないし、座らせるとすごい怒って泣くし。
もう家でずーーーーーーーっと抱っこして家事してるから、外でまでベビーカー押しながら抱っこなんてやだ~、と思って
気分転換のはずの外出がかえってイライラすることに。
はぁ・・・。
抱っこではきつくて遠くまではいけないので、結局すぐ帰ってきた。
とはいえ、このまま家に入ったら、全然意味ないし・・・。
仕方なく、家の前の駐車場で遊ぶ。
大きな道路の前だけど、ちょっと広くなっているからスペースはあるし、日中は車の出入りもないし。
ただ座って、風を感じながらたくさんの車が通り過ぎていくのを見ているだけでも楽しいかな、と思って。
ぴよはコンクリートの小さな石で楽しそうに遊び、帰り道の小学生と手を振り合ってうれしそうにしたり。
気分転換になったから、まあいっか。
でも、コンクリートの上に座って遊んでいるし、移動ははいはいだし、痛そう・・・。
うーーーーーん。

午後のお昼寝は、また泣いて叫んで暴れて、ようやく寝た。
嫌がってるわりには、また2時間以上ぐっすり。
最近、午後のお昼寝に入る時間がどんどん遅くなって、17時過ぎは当たり前になっていて、19時頃まで寝ていることもあって
生活リズム的にどうなんでしょうか・・・。
昨日は19時に起こしたけど、今日はほっておいたら19時半過ぎまで寝ていた。
今のところ21時過ぎにはちゃんと寝れているけど・・・。

ベビーカー嫌がるって、これから一緒にお買い物も行けないのかなぁ。
困っちゃうなぁ・・・。

っていうか、いまさらだけど、今までと同じ生活をしていては、ぴよは今のぐずぐずからは脱出できない気がする。
延々とぐずぐずな毎日を続けそうな気がする。
ぴよから離れるために働きたい・・・と思い始めた自分を最低、と思うし、そんな気持ちで一緒に過ごすのは良くない。
いい方法を考えなければ・・・。
もう日中は暑いから外に出るって行ってもなぁ・・・。
って、それがいけない!
外に出なければ!!!

また実家に帰ろうかなぁ・・・。
でも1週間後には、いよいよぴよのお誕生日!!!



【記録グラフ】
しっかり歩行時間
0分
しっかり歩行時間(分) のグラフ
歩数計表示の消費カロリー
63kcal
歩数計表示の消費カロリー(kcal) のグラフ
腰回しダイエット
10分
腰回しダイエット(分) のグラフ
歩数
2176歩
歩数(歩) のグラフ
お散歩
45分
お散歩(分) のグラフ
しっかり歩数
0歩
しっかり歩数(歩) のグラフ
歩行距離
1.17km
歩行距離(km) のグラフ
摂取カロリー
1405kcal
摂取カロリー(kcal) のグラフ
 
コメント
リエ 2009/05/20 23:38
毎日おつかれさま~☆
ふと思ったんだけど、お昼寝が夕方まで食い込んじゃってることで、
夜の睡眠の質が悪くなっちゃって、昼間も疲れが取れてなくて、
ずっとグズグズしてるんじゃないのかなぁと。
思い切って、1日午後の昼寝をやめて、夜8時くらいには寝かしてみたらどう?
やっぱりリュウもお昼寝が17時くらいまでになると、なかなか夜寝ないし、
寝てもちょくちょく起きたりして、熟睡できてない感じで、
翌日あんまり機嫌が良くなかったりするから、ぴよちゃんもかなぁ?と思って。
やっぱり生活リズムって、子どものご機嫌にすごく大事なんだなぁと実感するよ。
グズグズの理由は違うかも知れないけど、一度試してみたらどうかなー?
 mitsu  2009/05/21 20:01
もうどうしたらいいのかわからない~(/□≦、)と思って、
昨日リュウくんが11ヶ月頃からのリエさんの日記をずっと読んでました。
で、やっぱり外遊びが足りないんだな、と思いました。
いろいろ参考になります!ありがとうございます!
でも、リュウくんはちょうど断乳と中耳炎が重なってぐずぐずしてたんですよねぇ?
ぴよもどこか具合悪かったりするのかなぁ・・・。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする