mitsu さん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
11月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
| 8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
| 15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
| 22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
| 29 |
30 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年11月26日(木)
妊婦検診2回目 10w3d |
|
< ふぅ・・・
| no title >
|
|
リュックに自分の荷物(お水入ったマグ、オムツ、おしりふき、みかん、おやつ)をつめてしょって、 手にはボールを持って、トコトコがんばって歩くよー! ママは病院にいくの憂鬱なのに、ぴよは楽しそうだよー。 ---------------------------------------------------------------------------------
【子どもの行動・できごと】 7時前起床。
3人で朝食後、片づけして、みんなで産婦人科へ。 普通妊娠初期って1,2週間に1回くらい検診あると思うけど、今の病院は25週までは1ヶ月に1回だって。 さすがベテラン先生(?) こちらは助かります。ってちょっと不安ではあったけど。 病院は今日もすいていて、1人診察中で、あとは待ってる人ゼロ。 ただーし、1人にかける時間が半端ないんだよね。 ぴよと待合室で絵本を読みながら待って、しばらくしてママは診察室へ。 最初はぴよの声がしていたけど、途中からパパと裏の公園へいったっぽい。 今日はいろいろ検査があり、血液とったり、子宮がん検査したり。 赤ちゃん元気だった!よかった! まだ27mmしかないのに、ちゃーんと頭と胴体と手足が出来ていて、手をパタパタして動いていた。 かわいいなぁ・・・ 心音もしっかりしていて元気元気! よし!がんばろう! 次回も1ヵ月後。年末。 わたしにも半端なく時間をかけて診察してくれたので、1時間ちょっとで終了して公園へ。 待ち時間が長くて時間かかってるんじゃないから苦じゃないね。 パパとぴよには待ってることには変わりないかぁ。
公園に迎えに行くと、ぴよは元気にパパと遊んでいて、後から来たと言うあおいちゃんも遊んでいた。 お隣のおうちの生まれたばっかりの赤ちゃんも一緒にお散歩に来ていた。 最近うちのぴよさんは午前中に公園に行ってるので、午後イチで行っているあおいちゃんとは久々にあった。 あおいちゃんはお友達と来ているので今日はあんまり一緒には遊ばず、先に帰ってきた。 おうちまで歩いて帰ってきて、そのまま車に乗ってお買い物へ。 まさくんが釣具を買いたいというので釣具屋めぐり。 途中ファミレスに寄ってご飯を食べて、2件回って、いろいろ買い込んで大満足で帰宅。 外食の時にはめずらしくぴよもモリモリご飯を食べた。
帰ってきて、ぴよはまたパパとお散歩へ。助かるけど。 今日は30分しか寝てないのに元気だなぁ・・・。 おやつ食べてNHK見て、もう夕方には眠すぎておかしくなってたけど。 パパとお風呂に入って、夕飯食べて、20時にばたんきゅ~。
パパは早速今夜つりです。 何がつれるかな。 わくわーく!!!
【新たな発見・成長】 歯が増えてきて、お肉やちょっと固めのものも前よりがんばってもぐもぐ食べるようになった。 えらいねー。
【今日の感想】 行っている産婦人科ではやっぱりお産をする人優先で新型インフルワクチン接種だって。 うーーーーん。 仙台の病院でも取りづらいだろうし、打てるかなぁ・・・。
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|