鼻水ずるずる【mitsu さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mitsu さんのトップページ>記録ノートを見る>鼻水ずるずる
09年12月21日(月)

鼻水ずるずる

< ぎゃー  | 鼻が苦しい・・・ >
昨日ぴよはみるみる鼻水がひどくなって、夜にはべろんべろんに。
だいぶつらそうでちょーぐずぐず。

夜になって口で息をして寝るものの、寝ると鼻で息をしてしまって苦しくて泣いて起きるを
何度か繰り返し、すっかり寝るのがいやになってしまった。
ベッドで泣き続け、いつまでたっても落ち着かないので、仕方なくリビングに戻ってきて起こしていた。
それでも眠そうにしてるので何度か寝室につれていったけど、部屋に入るなり大泣きで、ずーーーーーーーっとそのまま泣いているので
仕方なくまたリビングへっていうのを何度か。
そのうちまさくんも帰ってきて、夕飯を食べて、みんなで寝ようかと、23時前に寝室に行ったけど。
わたしものどが痛いし鼻水出るしだるいし、けっこうきつくてまさくんにぴよをお願いしちゃっていたけど
いっこうに泣き止まず、どんどん鼻水も出て寝れなさそうだったのでぴよを受け取って2人でリビングへ。
しばらく抱っこして歌を歌っていたら、ようやく眠りに落ちる。
でも、寝室に入ってベッドに横たえるとまた大泣き。
何度か繰り返すうちに睡魔が勝って、ようやくベッドで寝た。
でも、またすぐ起きちゃう。
1時くらいまでそんなのを繰り返して、その後はようやく息も少し楽そうになって、寝た。朝まで。
よかったー!

今日も午前中はかなりつらそうだったけど、
お昼寝から起きてきて、午後はだいぶ鼻水もおさまってきた。
夜もちゃんと寝れた。
このまままとまって寝れると良いね。



【記録グラフ】
しっかり歩行時間
0分
しっかり歩行時間(分) のグラフ
歩数計表示の消費カロリー
79kcal
歩数計表示の消費カロリー(kcal) のグラフ
歩数
1875歩
歩数(歩) のグラフ
お散歩
0分
お散歩(分) のグラフ
しっかり歩数
0歩
しっかり歩数(歩) のグラフ
歩行距離
0.97km
歩行距離(km) のグラフ
摂取カロリー
1434kcal
摂取カロリー(kcal) のグラフ
   
コメント
リエ 2009/12/21 21:32
眠れないってのは子どもも大人も、ホントつらいよねぇ。。
家でできる「鼻水吸い器」は使ってないの?
だいぶ嫌がるから難しいけど、吸ってあげるとしばらく楽そうだよー。
面倒でなければ、耳鼻科で吸ってもらうとだいぶスッキリするんだけどねー。
みっちゃんもお薬飲めないし、悪化させないように気をつけてねー。
子どもが元気になった途端、ママがダウンってことも少なくないので。。
 mitsu  2009/12/21 23:23
今回は私からぴよにうつしたんですー。
妊娠4ヶ月に入って、高温期から低温期に変わったとたん急に寒さが身にしみて夜寝れなくなって
風邪引いちゃったんですよ~。
鼻水吸い器はまったくうまく行く気がしないので検討もしてなかったです・・・。
CMで見たヴェポラップって生後6ヶ月から使えるらしいんですがどうなんですかねぇ???
うりぽん 2009/12/21 22:41
寝れへんのはしんどいなぁ・・・(涙)
寝不足が続くと、うちも耳鼻科に連れて行くねんけど←自分がしんどいから(笑)
今はインフル嫌で耳鼻科に行きたくないから、薬局で「アンパンマンの鼻水の薬」ってのを買って家に置いてるー!!まだ使った事ないけどー(笑)
 mitsu  2009/12/21 23:25
確かに、自分の体調がイマイチだと、
夜中に泣いてても、心配より「あーもう!」っていうのが正直なところで、
きっとその気持ちがぴよにも伝わっちゃってるんだろうなぁ・・・とか反省してました。
幸い、今までは続いても2晩なので、がんばってます!
今回も2晩で落ち着いてくれてホッとしてます。
うりぽんさん、ヴェポラップつかったことありますー?
うりぽん 2009/12/21 23:36
ヴェポラップ愛用してるよー♪
②号にも塗ってるねん!!こないだ①号が鼻詰まって寝れんかった時に塗ったら、すぐに鼻通ったみたいで寝れてたよー!!
部屋中がスースーして、家族みんなの鼻が通るわよー(笑)
 mitsu  2009/12/22 14:22
スバラシイ!
さっそく買いに行きます!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする