お買い物【mitsu さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mitsu さんのトップページ>記録ノートを見る>お買い物
10年08月18日(水)

お買い物

< 暑いなぁ・・・  | なんだか落ち着かな... >
暑いよぅ・・・
今日もダラダラ
さすがに体の調子がおかしくなってきた
ここらで動かないと変になるぞー

ぴよのお昼寝後、夜勤明けで起きてきたまさくんと、
さっちゃんと4人でお買い物へ。
友達からいいよって教えてもらった、室内の遊べる広場があるというショッピングモールへ。
ぴよはまさくんに預けて、遊びの広場へいってもらって
わたしはさっちゃんを抱っこしてお買い物。
いや~、大変だった!
抱っこしていればこれまで外出先でわりといい子にしていることが多かったさっちゃんだったけど
今日は泣く泣く~
まいったー。
スーパーのレジのお姉さんがわたしがよっぽど困っているように見えたのか、
レジから先、かごを運んでくれただけでなく、袋に買ったものをつめるのまで手伝ってくれた。
世の中にいい人もいたもんだー。
ありがたや~。
そして、お買い物後、ぴよのところに向ってシャカシャカと歩いている途中で寝てしまったー。
2人のところに着いたときには静かに寝てるし~。大変だったんだってばー!
ぴよはそれは楽しそうな広場で遊んでいた。
ボーネルンドというおもちゃメーカーが作った広場で、ボールプールあり、エアートラックあり、でっかいわっかあり
すんごい楽しそう!
http://www.bornelund.co.jp/asobi/kidokid.html
まさくんに、おいでよって誘われたけど、何しろわたしは疲れていました・・・
休ませてください・・・
そしてそして、せっかくいい広場なのにお金取るのよ~
しかも高い!
子どもは30分600円+10分ごとに100円。
大人は300円。
30分なんてあっという間じゃん!
いったいいくらとるというのだー。これじゃ通えませんよー。
やっぱり仙台の無料で遊具いーーーーっぱいの児童館は魅力的だったなぁ・・・。

しばらく後、ぴよとまさくんと合流して、お好み焼きを食べて帰ってきた。

いーーーーっぱいお買い物して気分爽快!
っていっても全部日用品だけど。
トイレットペーパーとかティッシュペーパーとかおむつとか洗剤とか。
でもないと困る、いっぱい買ってひとあんしーん!



【記録グラフ】
摂取カロリー
2045kcal
摂取カロリー(kcal) のグラフ
   
コメント
うりぽん 2010/08/19 21:55
暑いねぇ・・・ほんと暑い☆
うちの近くのジャスコにも同じような施設?あるわ・・・
まさか子供が30分で納得して出てくるはずもないから、半端なくお金がかかるという噂ゆえ・・・
うちは入ったことありませーん!!(笑)
お買い物するとスカっとするよね♪ 私も欲しい物がいっぱいあり過ぎて困るわぁ・・・給料日よ来い!来い!!
 mitsu  2010/08/19 23:21
ものすんごいいい施設なのは認めますが、なにしろ高いですねー。
子どものことを本当に考えるならただにしてほしいですよね!!
でも、平日の夕方18時過ぎだったにもかかわらず、けっこうな親子がいました。
こう毎日暑いと、日中のいい時間帯とか土日とかはものすんごい人が殺到してるんだろうなぁと思いましたー。
ゴロ さぎこ 2010/08/20 08:51
毎日ほんっと暑いよね。
ちゃんと公園とか連れて行ってるmitsuさんは偉いよー。私は何もない平日はひきこもり生活になって、身体がなまってきてる。やばい。
買い出しは楽しいよねー!(たとえ日用品でも)
やっぱり、買い物欲は女性特有なのかなー。ぱぁーっと買い物行きたいわ―っ。

うちの近くにも、子供遊べる似たような施設があるけど、やっぱり高いの!30分単位で結構な額。
だから、やっぱり気軽にはいけないんだよねー。
 mitsu  2010/08/20 11:54
仙台だったら無料の児童館で同じくらい充実してるのに、
こんなにお金取るなんて首都圏って!!!って思ってたんですけど(笑)

ネットで大量買いするのも楽しいですが、
やっぱり、実際に行って、どんどん手荷物が増えてくる感じが
大変ですけどたまらなくスカッとしますねー!!!
かったぞーー!!!っていう(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする