mitsu さん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
3月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
| 6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
| 13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
| 20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
| 27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年03月04日(金)
帰宅!帰宅!! |
|
< ぎゃーーーーーーー...
| 休養日・・・発熱 >
|
一晩中さっちゃんは熱と咳に苦しみ、かわいそうだけど、おっぱいあげるのと抱っこと手をつないであげることしかできず・・・。 ごめんね。 熱はまったくさがらず、冷えぴたもすぐにガビガビになっちゃうくらい熱くて、朝も39℃以上。 起き上がらせるのもかわいそうで、さっちゃんは部屋に残し、まさくんと交代で朝食を急いで食べて 早々に帰り支度をして岐路。 遠かったし、雪いっぱいな機会はもったいないけど、そんなこと言ってられない! ぴよが雪を喜んで帰りたくない!とかいう状況でもないし(不幸中の幸い?ちょっとそれは悲しいんですけど~) まっすぐ帰る。 途中休憩をはさんで、15時には千葉へ。 今朝から軽い咳が出始めたぴよも一緒に小児科へ。
さっちゃんは気管支の細いところまで炎症が進んでいて、かなり咳はつらいでしょう、と言われた。えーん。 炎症ひどいから息をするのもつらくて機嫌が悪いんですよ、と。えーん。 強めの抗生剤をもらって帰宅。 夜には38.8℃くらいで、普段だったら座薬はつかわないところだけど、 もう長いこと熱で苦しんださっちゃんを思うとかわいそうでかわいそうで、今夜はらくになるといいねって座薬を投入。
こんな感じで今回の旅は失敗だったのでしょうか・・・? でも行かないよりはよかったのか・・・? しばらくたって笑い話にできれば、それでよし、としましょう。
|
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|