サイクリングー♪【mitsu さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mitsu さんのトップページ>記録ノートを見る>サイクリングー♪
11年03月27日(日)

サイクリングー♪

< ついに自転車購入ー...  | 最終週 >
サイクリングー♪ 画像1 サイクリングー♪ 画像2
今日はお天気もよかったので
さっそく3人乗り自転車1台+折り畳み自転車1台で4人でサイクリングー♪
といっても4月からの近所の保育所へ行ってみただけ。
自転車だと片道1分ほど。
まさくんも近いとはいってもここまで近いとは思っていなかったらしく
「自転車もいらねーじゃん!歩いて行けよ!」と言われた・・・
だってだって、荷物あって子ども2人って大変よ?
朝は5分だって貴重だよ?
子どもたちは自転車嫌がることなく乗ってくれて一安心!
ぴよは緊張して固い顔して乗ってたけど、いざ降りようとなったら「もっとのるー!」と。
そうかそうか気に入ってくれたかー。よかった!
そのままぴよと2人でお買い物へ。
坂道は自転車だとつらいんだぞー!
「ママなんで降りるのー。乗ってー!」って・・・
降りないと登れないんです・・・
ぴよと自転車に乗っておかいものなんてとても新鮮で楽しかった!

お昼、まさくんのお母さんから水14Lと牛乳や卵やパンが送られてきた。
ありがとうございます!!!
東京のほうが買い占める人が多くて買うの大変だろうに・・・
わたしの仙台の実家にも、いーーーーーーーーっぱいいろんなものを送ってくれたそう。
パスタやパスタソースや野菜や卵やパンや。
本当に感謝!
本当にいい人と出会って結婚できたと私も思うし、私の母や姉も言っている。
まさくんもまさくんの家族も素晴らしい。
感謝!!! ありがとうございます!!

昨日、千葉の水道水でも放射性ヨウ素が基準値を超えて検出されたということで
乳児の摂取制限がかかっていて、こわいこわいと思ってはいてもいまいち実感がなかった。
でもでもでもー!!
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!
夕飯の後に明日のご飯の下ごしらえをしようと思って、切って水につけておいたジャガイモが夕飯の後に見たら紫色になっていた!!!
これって水道水にヨウ素が入っている証拠じゃないのーっ!!!
ジャガイモにヨウ素液をかけたら紫色になるなんて小学校で習うことじゃないのーっ!!!
ぎゃーーーーーーーーーーーーっ!!!
こんなこと今までなかったし、なんか一気に怖くなった。
本当にうちの水道水にはヨウ素が入っているんだって、実感してしまった。
こりゃ、本当に子どもたちには飲ませたくない。
私も本当は飲みたくないけど。大人はだいじょうぶなんでしょ?仕方ないんでしょ???
んーーーー、また不安が大きくなってきた・・・



【記録グラフ】
自転車
15分
自転車(分) のグラフ
お散歩
60分
お散歩(分) のグラフ
 
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする