かいけいぱぱさん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
5月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年05月22日(日)
手巻きずし |
< 風邪引いてダラダラ
| 記録のみ >
|
|
スシローに行きたいという息子たちをなだめるために 今日は手巻きずし。 給料日前に外食はムリ。
スーパーで息子たちの好きなサーモンとマグロのたたきを 買って、生協で頼んだいくらが冷凍庫に残ってたかな?
ぱぱはホタテ好きなのでぱぱ用にホタテを買って… 混ぜるだけのすし酢ってあるんですね。知らなかった。 (料理の腕前がすごいカラ友様からは邪道と言われそうですが…)
具材を切って酢飯をつくって準備OK。 息子たちに手巻きの仕方を教えると息子たちのテンションがスイッチオン!
メチャクチャ喜んでくれた。 だって、スシローでは「頼んでいい?」とか聞かなくていいし、自分の好きな 分だけのせられるしね。
家族4人で(次男は3歳児だから、厳密には3.5人だけどあっというまに、2合の 酢飯がなくなった。(普段は2合炊けば2食ぐらいはいけるのに…)
おいしかったねとみんなで口をそろえる中、嫁が 「準備簡単だね。それが一番」って あれ、準備したの、ぱぱだけど… そして、もう一言、 「洗い物、お願いしちゃおうかな?」
なんかいいように乗せられて洗い物までしちゃったがまあ嫁もご機嫌だし みんな喜んでくれたからいいか?
ただ問題はのりなんだよなぁ~ 実は、金曜日、出張先でもらったのりなんだよね。 上司に渡してねっていわれたけどあんまりおいしそうなんで使っちゃいました。
さあ明日、どうするか?ばっくれる?正直に言う?さあどっち?
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|