今日も激怒【mitsu さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mitsu さんのトップページ>記録ノートを見る>今日も激怒
11年11月09日(水)

今日も激怒

< イライライライラ・...  | ぐずぐずぐずぐず >
月、火、そして今日と今週は迎えに行くと連日Maxぐずぐずのぴよ。
朝のお別れもぐずぐず。
疲れているのと、なーんか気分がママっこ。
甘えてくるならいいけど
聞き分けがなくて、全然うごかなくて、だから離れると大泣き。
ぎゃーぎゃーと大泣き。
最後には私がキレて放置。
大泣き。
保育所の先生が助けてくれる、という最悪のパターンを繰り返している。
あーあー。

家に戻ってくると復活してわりと楽しそうにあそんでるんだけどなぁ

ぐったりくるよ・・・

ぴよの大泣き回避策はわたしのあつーい抱擁だってわかってはいるけど
なかなかそれができないちっちゃい自分。
はぁ~


【記録グラフ】
自転車
70分
自転車(分) のグラフ
しっかり歩行時間
0分
しっかり歩行時間(分) のグラフ
歩数計表示の消費カロリー
148kcal
歩数計表示の消費カロリー(kcal) のグラフ
歩数
6206歩
歩数(歩) のグラフ
しっかり歩数
0歩
しっかり歩数(歩) のグラフ
歩行距離
3.1km
歩行距離(km) のグラフ
コメント
きこたん 2011/11/09 21:36
今しか抱きしめられないよ~(o^o^o)
ちょっと大きくなると拒否られるから…(T_T)

 mitsu  2011/11/09 22:25
わかってはいるんですけど・・・
はぁ~
反省の毎日です・・・
うりぽん 2011/11/09 23:11
だいぶ病んでるー?
ぴよちゃんもママもいなくなったらどうしよーって不安なんかもよ・・・
って寝顔見ながら反省よなぁ~ うちも毎日(笑)
まだ小さいんやもんねぇ~と思いつつ、お姉ちゃんやんか!!!とも思いつつ・・・
上の子は甘え下手やからなぁ~

心の余裕ってほんと大切ですなぁ~
ランチタイムに同僚さんに相談してみたら?
 mitsu  2011/11/10 21:57
寝顔見ながら反省してます・・・
でも布団かけてもかけても蹴飛ばすので、それもイラッときたり。
はぁ・・・
上の子は甘えべたかぁ~、確かに~!
リエ 2011/11/10 15:30
毎日おつかれさま~~~!!
子ども達と一緒に「パパがいなくて淋しいねー、ママもすっごい淋しいなぁー」って話してみたら?
たまには子どもに甘えてみるのもいいな、と最近思ってます。
子どもも共感してくれたり、頼ってくれたりすると頑張れるみたいやし。
母娘で力を合わせて、助け合って頑張らないとねー!
 mitsu  2011/11/10 22:02
「お父さんいなくてさびしいね~」はシンガポールに行く前からだったんですよー
いつもいなくてー。
いつ帰ってくる?まだ先。いつ帰ってくる?あったかくなる頃。いつ帰ってくる?・・・・・
この延々と続く質問にもイライラしちゃうんです。
帰ってこないしって繰り返し答えるのも憂鬱になるし。

とりあえず、些細なことで怒って、ぐずぐずされて、また怒って、の悪循環をたちきるために
しばらくイエスマンになろうかなぁ、と。
これだけはダメ!っていうこと以外には目をつぶって、全部いいよ~と許してみようかと。
お互いに気持ちがゆるくなれるかも。
リエ 2011/11/11 11:26
イエスマン、いいね!
わがまま放題の子のわがままをそのまま聞くのはすごく抵抗があるし、
ここで甘やかしては…、これは単なるわがままだし…という気になるけど、
わがままの内容そのものは関係なくて、自分を受け止めて欲しいというメッセージ。
だから、危ないこと以外はいいよ~って許して欲しいんだよね、きっと。
そのまんま受け止めることで、安心して、グズグズもなくなっていくんじゃないかなぁ。
かなり難しいけど、けどそれが一番の近道なんだよねー、きっと!
 mitsu  2011/11/11 22:47
私は寂しさや不安からイライラしていますが
ぴよはまだお父さんがしばらく帰ってこないというのは実感していないので
ぐずぐずの大きな原因は先週のハードスケジュールの疲れだと思うんです。
土日でゆっくり体も心も親子関係も回復をはかります!
ありがとうございます!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする