そういえば、生卵が食べられる日本って凄いらしいね… 外国ではありえないことらしい… 感謝だね~^^ と、足元を見ると生ネコがくたばってる~(爆)
サルモネラ菌でしたっけ? 炊きたての白いご飯に、 醤油で味付けた生卵(≧∇≦) 卵かけ御飯を食べるときは 卵にこだわります^_−☆
卵って与えてる飼料によって色が違うらしいですね、 黄色とかオレンジ色とか色が濃ければ良いかと思っていたらそればかりじゃない。 色が薄くても良い卵だってあるんだぞ~~~って事ですよね。 私も卵かけごはん大好きです、晩酌の後は生卵で一杯いきますか!
三条の産直の店で買ったんですけど 生産地は五泉でした^^; 有精卵は、違う気がします^ ^
卵の殻にサルモネラ菌がついている可能性があるから 生卵を食べる時は優しく中性洗剤で洗ってからの方がいいよ。 火を通すなら大丈夫だけどねー。^^
あら?! 卵かけ御飯用をうたい文句にしていても? これからは気をつけま〜す^^;