息があがる【ちびおかんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ちびおかんさんのトップページ>記録ノートを見る>息があがる
14年08月26日(火)

息があがる

< 準備週間  | 選挙以来 >
仕事の帰り、コンビニに寄り道したい誘惑に打ち勝ち
プールで自主練習してきました。

よ~~~し、30分は泳ぐぞぉーーーって意気込みだったのですが
・・・・・・・10分で終了。
ハァハァに息があがっちゃって無理でした。
水の中なのに汗をかいてるのがわかるくらい。
少し自信をなくしました。
こんなに体力なかったっけ???
ジョギングでハァハァになるのとは違うハァハァ。
凹みました。


早めに切り上げて帰宅して、ある人に相談。
すると「慣れ」なのだと教えてもらいました。
うん、いつかは慣れるんだ。
ゆったり泳げる自分を想像する。
水泳を嫌いになりたくないもの。









後からやってきた小学生の親子。
子供がキレイにクロールを泳いでいて羨ましかった。
見てろーーー、いつか私も。







【記録グラフ】
夜の体脂肪
25.3%
夜の体脂肪(%) のグラフ
朝の体脂肪率
25.8%
朝の体脂肪率(%) のグラフ
朝の体重
49.3kg
朝の体重(kg) のグラフ
夜の体重
49.2kg
夜の体重(kg) のグラフ
BMI
21
BMI() のグラフ
万歩計
11363歩
万歩計(歩) のグラフ
コメント
こんなはずじゃない 2014/08/26 09:09
凄いね。水泳はきつそう!
全身使うからいい運動だろうね〜。
少しずつでも長く泳げるようになっていくといいね。
 ちびおかん 2014/08/26 19:22
水中を歩くのは慣れていたのですが泳ぐとなると勝手が違いました。(^^;
なかなかの運動量です。

陸上に比べて水中だと膝や腰への負担が少なくて済むんじゃないかと思い
この先、歳を重ねても水泳なら続けられると思ったんです。
スイミングはさぼらずに頑張りますー。(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする