13㎏減量、5ヶ月と6日。新記録達成! 便秘続く【鉄瓶さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>鉄瓶さんのトップページ>記録ノートを見る>13㎏減量、5ヶ月と6日。新記録達成! 便秘続く
14年09月10日(水)

13㎏減量、5ヶ月と6日。新記録達成! 便秘続く

< 12.6㎏減量、5...  | 糖質制限ダイエット... >
今日は何の日?
http://today.hakodate.or.jp/m00.htm

硬くならない、詰まらない、しなやかな血管で若返ろう!
http://calpis-kenko.jp/nenrei/nenreipepuchido/anti-aging/?cid=w1073

アボガドは栄養の優等生
http://st.sanshi.co.jp/tokutoku/eetokonet/chefrecipe/abogadoeiyou.htm

パパイヤの栄養
http://www.hawaiipapaya.com/japanese/nutrition.html

便秘が続く。強固な便秘だ。
酒(焼酎)の飲み過ぎかも知れない。
便秘が直るまで、しばらくアルコールは控えようと思う。
と言いつつ、12時には飲んでいる。(^^;)
とりあえず、アボガドが1個あるのでこれを食べてみる。
パパイヤもまだ3個あるので、これも今日食べてみようと思う。
とりあえず、便秘が直るまでダイエットは中止にしようと思う。

アボガドの美味しい食べ方はないか、ネットで探してみる。
良し、これで行こう。
癖になる美味しさ!アボカドのにんにく漬け
http://cookpad.com/recipe/526061
長ねぎと一味はないが、なんとかなるだろう。
レシピを印刷して、台所へ。

私のプリンタは白黒のレーザープリンタ。
コストパフォーマンスが高いし、印刷スピードが速いから好きだ。
最近良く活用している。ネットでいいページがあれば即、印刷。
数秒で印刷された紙が出てくる、これは便利だ。

意外と簡単だったが、アボガドの皮を向くのにちょっと苦労した。
アボガドの皮を剥くなんて初めてだ。
にゅるにゅるして気持ちが悪かった。
後は、15分ほど待つだけだ。(‥;)

キャベツも食物繊維が多いらしい。
良し、茹でキャベツも作ろう。(^^;)

便秘は昨日よりは良くなっている。
が、うさぎの糞・・・くっくっくっ(;O;)
http://ameblo.jp/stimfile/entry-11339128602.html

水溶性食物繊維が重要というたとだな。
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/fiber_soluble.html

ごま 水溶性食物繊維2.5g
これだ、と思ってすりゴマたっぷり食べました。( ^_^)



【記録グラフ】
最高血圧
128mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
103mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
万歩計
6390歩
万歩計(歩) のグラフ
体脂肪率
22.4%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
59.5kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
asakomam 2014/09/10 06:45
うちはよくアボカドを食べますよ。
ポテトサラダに混ぜてみたらちょっと面白い味になりました^^。
根菜類にも食物繊維がたくさん含まれています。
 鉄瓶 2014/09/10 07:22
糖質制限で食べられる果物は
アボガドだけなんです。
糖質が少ないのだそうです。
たいちろう 2014/09/10 11:51
アボガド、大好きなので見つけたら買って食べようと思います。シンプルに醤油で食べるのも好きですが、
割って、チーズをのせて少しオーブンで焼いて食べるのも好きです。これだと皮をお皿の代わりにするのでむかなくてすみます。
形を気にしない料理だとスプーンで身をすくったりします。
まな板に緑の果肉がつくのがちょっといやなのです。
 鉄瓶 2014/09/10 13:15
先日買ったのは1個120円しなかったからです。
いつも、このくらいの値段で買えれば買うのですがね。
青パパイヤは4個で399円、これは安かった。(^^ゞ
司城さん 2014/09/10 12:03
朝起きがけに一杯の水を飲む
これと決めたヨーグルトを二週間続ける。

お通じ対策に参考になれば(^ ^)
 鉄瓶 2014/09/10 13:16
どうもありがとう。
今一番の悩み事です。(‥;)
みたお 2014/09/10 12:52
ウチもチビ助とカミさんが便秘症だわ…
ワシは全く無いけど…
どうすればいいんだろうね…
 鉄瓶 2014/09/10 13:17
食物繊維と水分と運動だと思っております。(^^;)
xAKIx 2014/09/10 18:59
油分も便秘解消には一役かうとか聞いたことあります。大事なのは水分+油分。
食前にオリーブオイル一匙。これで、するんと出るようになると。

アボカドも油分含んでいるので、アボカドの油分で便秘解消されるといいですね(;^_^A
 鉄瓶 2014/09/10 19:24
今、青パパイヤを電子レンジで茹でました。
オリーブオイルかマヨネーズかけて食べます。
これはレシピにはない、私の完全オリジナル。
って、もう、味なんかどうでもいいんです。
食物繊維獲得が目的。(‥;)
たいちろう 2014/09/10 19:32
アボガドは1個100円くらいでみかけますが、青パパイヤは一つで4つ分の価格なので
手が出せないでいます。
4個で399円、いいなー。

 鉄瓶 2014/09/10 21:33
そうなんですよ、私もこんな価格は初めてでした。
1個100円以下で青パパイヤが買えるなんて。
今、2個めを半分茹でて食べちゃいました。
青パパイヤが黄色くなって普通のパパイヤになればいいのですが
黄色くなる気配が感じられないので
傷む前に食べてしまおうと思っています。(^^ゞ

息子がアボガド大嫌いなんです。
小さいころアボガドを食べて凄い不味かったって経験があるらしく
一番嫌いな食べ物だそうですよ。私には食わず嫌いとしか思えないんですがね。
でも、たぶん彼は一生食べないでしょう。(^^;)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする