ウォーキングの後の

質問ウォーキングの後の

クールダウン中、特に脚なのですが、皮膚の表面がずっと、ざわざわというか、小さな泡がぷちぷちつぶれるような感覚がします。
うまく表現できなくてすみませんが、どんな原因が考えられるか、おわかりになる方お教えいただけませんでしょうか。気になって仕方がありません。

 
質問者 no name 質問日 2007/09/27 18:25 回答 解決済 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  
回答者 エルフショット さん ( 一般人 ) 回答日 2007/09/28 10:26 この回答が不愉快
ベストアンサー  どうも、エルフショットと申します。
 たぶん全く同じでは無いと思いますが、私もそんな感じがする時があります。

 あくまで比較実験的かつ適当な経験則的な感じですが、

1 筋肉が運動時の緊張状態から休憩時の弛緩状態になって、毛細血管の伸縮やその血、リンパ液流などの変化よって、その上の皮膚が刺激されてざわざわとかぶちぶちのよなか感じになっている。

2 運動時のジャージや靴下の擦れなどの刺激で、その下の皮膚が反応してざわざわとかぶちぶちのような感じになっている。

3 陽に当たったため、その皮膚が反応してざわざわとかぶちぶちのような感じになっている。

 だいだい1~3のミッスク攻撃がありますので、一概にこれだ!とか言えませんが。


 あと特殊な例として、人から聞いた話ですが、
1 体質として、運動するとそんな感じの症状とかが出る時がある人がいる。
2 ほぼその人に対してのみ環境的にその大気中にそんな症状を出させる成分が漂っていた。
3 ある薬とか食べ物、飲み物などを摂って運動するとそんな症状とかが出る時がある人がいる。
4 知らない内に虫(ダニ、毛虫とか?)に刺されていたり、噴出液とかをその皮膚に受けていてそんな症状になっている。


 以上、もし病的に変だなぁ~と思えたら、一度内科や皮膚科などの診察を受けてみるのも良いと思います。
 
お礼 エルフショットさん、配慮ある丁寧なご回答を本当にありがとうございます。

yahoo知恵袋で、以前同じ質問をしたときには反応すらなく、あげく「あなたは脳梗塞予備軍」と指摘されました。
でも、ドロドロ血ではないし、納得いかず、こちらで質問させていただきました。

なんだか、すっきりしましたー。
今のところ、病的とは感じないのですが、運動しているという周りの人たちからもそんな話を聞いたことがなかったので、少々不安でした。
アドバイスも含め、ありがとうございました。ぺこり。

1. 回答者 エルフショット さん ( 一般人 ) 回答日2007/09/28 10:26 この回答が不愉快
答え  どうも、エルフショットと申します。
 たぶん全く同じでは無いと思いますが、私もそんな感じがする時があります。

 あくまで比較実験的かつ適当な経験則的な感じですが、

1 筋肉が運動時の緊張状態から休憩時の弛緩状態になって、毛細血管の伸縮やその血、リンパ液流などの変化よって、その上の皮膚が刺激されてざわざわとかぶちぶちのよなか感じになっている。

2 運動時のジャージや靴下の擦れなどの刺激で、その下の皮膚が反応してざわざわとかぶちぶちのような感じになっている。

3 陽に当たったため、その皮膚が反応してざわざわとかぶちぶちのような感じになっている。

 だいだい1~3のミッスク攻撃がありますので、一概にこれだ!とか言えませんが。


 あと特殊な例として、人から聞いた話ですが、
1 体質として、運動するとそんな感じの症状とかが出る時がある人がいる。
2 ほぼその人に対してのみ環境的にその大気中にそんな症状を出させる成分が漂っていた。
3 ある薬とか食べ物、飲み物などを摂って運動するとそんな症状とかが出る時がある人がいる。
4 知らない内に虫(ダニ、毛虫とか?)に刺されていたり、噴出液とかをその皮膚に受けていてそんな症状になっている。


 以上、もし病的に変だなぁ~と思えたら、一度内科や皮膚科などの診察を受けてみるのも良いと思います。
 
お礼 エルフショットさん、配慮ある丁寧なご回答を本当にありがとうございます。

yahoo知恵袋で、以前同じ質問をしたときには反応すらなく、あげく「あなたは脳梗塞予備軍」と指摘されました。
でも、ドロドロ血ではないし、納得いかず、こちらで質問させていただきました。

なんだか、すっきりしましたー。
今のところ、病的とは感じないのですが、運動しているという周りの人たちからもそんな話を聞いたことがなかったので、少々不安でした。
アドバイスも含め、ありがとうございました。ぺこり。
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→
健康に関する質問と回答関連Q&A
どのブランドのランニングシューズが良いですか? 受付中 (回答数: 8)
筋肉をつけたいのですが。 解決済 (回答数: 1)
部活後のストレッチについて  受付終了 (回答数: 0)
山登りがしたい 解決済 (回答数: 1)
カラダが硬い 受付終了 (回答数: 0)
緊張から? 受付終了 (回答数: 1)
水泳の平泳ぎで遠泳をするのですが… 受付終了 (回答数: 1)
骨盤の前傾、反り腰をなおす 受付終了 (回答数: 0)
ランジについて 解決済 (回答数: 1)
なぜか? 受付終了 (回答数: 6)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。