☆本日は、救急救命講習☆【audreyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>audreyさんのトップページ>記録ノートを見る>☆本日は、救急救命講習☆
11年01月16日(日)

☆本日は、救急救命講習☆

< ☆楽器のある生活☆  | ☆アロマのある生活... >
☆本日は、救急救命講習☆ 画像1 ☆本日は、救急救命講習☆ 画像2
[☆本日は、救急救命講習☆]

とりあえず、○○のある生活シリーズは後程書きます。


本日は朝から上級救急救命講習、8時間コースに参加しています(^o^)v

午前中、一時間半、講義を受け、その後、5時まで実技です。

今はお昼の休憩中…

喉につまらせたものをとる
とか
救命処置の基本的動作
とか
怪我人を即席担架で運ぶ
とか
骨折の応急処置などをやりました。


午後は心肺蘇生法と試験があります^^;

写真はテキストと人工呼吸用フェイスシールド、ベビーアンちゃん&リトルジュニア君です(笑)




[no title]


【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
睡眠時間
5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
体脂肪率
24.9%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
53.2kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
きこたん 2011/01/16 20:15
なんだか怖いベビーちゃんだけど(笑)
お休みの日にすごいことをお勉強してるんだね~o(*⌒O⌒)b

私に何かあった時もよろしくお願いいたしますm(__)m
 audrey 2011/01/17 13:42
本物っぽくても、怖いけど(笑)

勉強になりましたよ。
きこさんに何かがあったときのため、家族で講習受けてみてください。
三輪昌志 2011/01/16 22:52
偉いね~~・・・。
見習わないといけないことばかりだ~~。
audreyさん、スゲー!!
キョロ (゚ρ゚≡゚ρ゚) キョロ・・・Tomy兄ぃ・・・ここにはまだ。
=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)oブーン!!ニゲロー
 audrey 2011/01/17 13:45
えらくないですよ、、、(汗)
私の町では、人気講座らしく、朝一で電話をしないと、予約が一杯に
なってしまいましす。

三輪車さんはお仕事柄、受けといたほうが?
tomytomy 2011/01/16 22:55
私も昔、心肺蘇生訓練を受けました。
実技の時間に、意識確認のため、
「○○さぁ~ん!聞こえますかぁ」って呼びかけるんですが、
緊張して、声が裏返ってしまいました。

 audrey 2011/01/17 13:47
声を出すって、結構、恥ずかしかったり緊張したりしますよね。
私も最後の試験で、『もう少し、元気があるといいですね』って
言われちゃいました(汗)

声を出すと、力も出てくるそうです。
いざと言う時、できるかなぁ。。。
メタボおやじ 2011/01/16 23:04
うちの学校でも救命講習があります。
結構、心臓マッサージってキツイんですよね。
でも、真剣にやってます。生徒も私も...
 audrey 2011/01/17 13:48
公立の小中学校では、浸透してきているみたいですね。
子供の頃から意識するということは大事だと思います。

杏宏ママ 2011/01/16 23:11
これ怖いよ・・・
 audrey 2011/01/17 13:48
口の開いたマネキン、、、(汗)
浜ジョー 2011/01/17 17:28
そう言えば、
きのっちもこの資格?持ってるんだよねー♪
 audrey 2011/01/17 18:30
資格と言えるのかどうか分かりませんが(汗)

一応、カード型の資格証はありますよ☆
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする