ネジが足りない!!【grillさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>grillさんのトップページ>記録ノートを見る>ネジが足りない!!
08年06月22日(日)

ネジが足りない!!

< ご相席  | 今朝の東京の空は >
私の頭のネジが、、、
そんなことは公言しなくても知られてること。

いやメーカー製PCにメモリとIEEEポートの増設したんだけど、
IEEEポートのプロファイルを固定するネジを無くした。
ま、いっか。と端子を差し込んでみると、やっぱグラグラしてヤバイ。
ただ、メーカー製PCは、無くても良いような所にもネジがあるのでそっちから拝借っと。
やっとハイビジョンを編集できる環境ができた。

えーとあと、Dreamweaverってソフトをこっちに入れればPCの引越し完了なんだけど、
ええと、どこだ? あんなでっかいパッケージのものが見つからない。
前のPCからはライセンス解除してしまった。趣味で触ってるものなんで差し障りは無いんだけれど。

やっぱ、1本抜けてらぁ。

【記録グラフ】
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
体脂肪率
18.3%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
63kg
体重(kg) のグラフ
コメント
はりそん705 2008/06/22 20:02
私も、ハードディスク外した時にネジが余って“きゃぁーーーー。”と
思ったことが。一瞬青くなりましたが、何とか無事に使ってます。
\(^o^)/
grill 2008/06/22 20:47
はりしゃん。こんちは~

もうPCなんてロゴのブロックみたいなのにしてくれって感じ。
HDDのネジ・・・大丈夫で良かったですね。。
longingly8 2008/06/22 23:47
ヘミングパソコンの記事をみます。
部品に不要なものがないとか。。
組み立ても簡単そうで指導もしている。

学生の時はハード屋さんになりたかった。
女性では就職先がないので諦めたが、ものづくりは楽しい。
元に戻らないことしばしば。
それでもダメになった経緯がわかれば満足。
grill 2008/06/23 00:14
ヘミングパソコン調べてみた。安い。今度買うときはこれにしよ。
今使ってるのは、会社で買ったものを家に持ってきたので渋々使ってる。
メーカー製、メモリ増設するにもネジ外さなきゃならないとか、面倒なんですよね。
ものづくりは楽しいけど、ハード屋さんも苦労は多いよう。
実際に、目の前にあるもので勝負。
言葉とか、概念だけで生きていける方が私には楽っす。
longingly8 2008/06/23 08:04
少しはお役に立てたようで良かった。
私も今、設計だけで生きています。
longingly8 2008/06/28 22:18
参考になれば:70歳パソコン教師の日記
http://archive.mag2.com/0000022784/index.html
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする