月曜/『静寂の湖』【ryoukouさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ryoukouさんのトップページ>記録ノートを見る>月曜/『静寂の湖』
09年01月05日(月)

月曜/『静寂の湖』

< no title  | 火曜/冬のさっぽろ... >
月曜/『静寂の湖』 画像1 月曜/『静寂の湖』 画像2 月曜/『静寂の湖』 画像3
【【☆☆さっぽろ湖の概要☆☆】】
さっぽろ湖(さっぽろこ/Lake.Sapporo)は、北海道札幌市南区の小樽内川にあるダム湖。
1989年に完成した定山渓ダムによってつくられた。

ダム湖のさっぽろ湖は札幌市民の公募によって命名された。支笏洞爺国立公園に指定されて
いる区域にあり、豊平峡ダム・定山渓温泉と共に観光地の一つとなっており、ダム直下には
堤体に触れることもできる公園が整備されている。また、公園内には定山渓ダム資料館も建っており、
「地域に開かれたダム」として札幌市民に開放されている。

小樽内川(おたるないがわ)は、北海道札幌市南区を流れる石狩川水系白井川支流の一級河川である。
源流が小樽市との境界にあるが、小樽市側に流れることは無く縁がない。定山渓ダムによって、
札幌市に水道水を供給している。

出典: 『ウィキペディア(Wikipedia)』


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆                      
   北海道を表現できる景色の写真を掲載しています。 
     何気なく見逃していた景色を写真撮影、本州の方に                                               
       伝わってくれればうれしい~デス~~∈^0^∋プ  
☆                                            
   08年掲載写真総数 605枚(4月20日ヨリ)

   09年 現在掲載写真総枚数:6+3=9枚

☆:-:+:-:+:写真説明+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+-:+:-:+:-:+:

 写真1 紅葉のさっぽろ湖    写真2 積雪のさっぽろ湖        写真3 説明看板

☆:-:+:-:+:撮影環境+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+-:+:-:+:-:+:

☆写真撮影日:08年10月10日  午後1時30分頃 
☆写真撮影日:08年12月24日  午後3時30分頃
☆天候etc   :時々雪が降っていました夕暮れのため写真が暗いです。

【ryoukouの一言】
さっぽろ湖では、時々雪が降っていて雪雲のため暗い写真になりました。(浮遊物は雪)
雲の隙間から太陽の日がさしていましたので写してみました。
比較の為に10月22日に掲載した写真を載せました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【今日の健康状態】
 健康参照年齢:─5日:40.8歳 ⇒⇒<4日:40・5歳

【今月の健康確保の目標】
  腰をいたわり、有酸素運動の実施(汗を流すことでヘモクロビンA1Cが激減した)
内科のドクターから運動しているぶん糖尿病の心配有りませんとのこと。

【今日の運動目標】
スポーツジムの日:ストレッチ15分・筋トレ25分・自転車30分・プールウオーキング30分
ジム休みの日:

【最近の出来事】

今日は新年会に出席します。(薄野繁華街)




【記録グラフ】
最高血圧
139mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
83mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体年齢
40.8
体年齢() のグラフ
万歩計
10265歩
万歩計(歩) のグラフ
連鎖でポン!
4630点
連鎖でポン!(点) のグラフ
ブロックポン!ゲーム
2400点
ブロックポン!ゲーム(点) のグラフ
まとめてポン!ゲーム
1000点
まとめてポン!ゲーム(点) のグラフ
後出しジャンケンゲーム
12秒
後出しジャンケンゲーム(秒) のグラフ
カラー判断ゲーム
19秒
カラー判断ゲーム(秒) のグラフ
コメント
優助 2009/01/05 10:05
北海道じゃないですか!!
よよ~寒い!!!
でも湖はいつでも綺麗だなぁ~~~☆
 ryoukou 2009/01/06 11:46
(*゚ー゚)vオハヨ♪ゴザイマニャ~~
北海道は寒くて寒くて、昨日の夜は
薄野に出かけましたが、店を変えるたびに
酔いが覚めてしまいますデ~ス
マーリー 2009/01/05 22:21
おめでとうございます。
今年もシバシバお邪魔させていただきます。よろしくお願いします。
これまで、雪深い画像が続きましたから今日の画像にはホットしました。
ryoukou 2009/01/06 11:49
(*^▽^)/★*☆オメデト♪うございます、
ことしも宜しくお願いしますデス!
北海道は何時も寒くて自宅での冬眠状態
ですw!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする