保育所の面接 晴れ!【mitsu さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mitsu さんのトップページ>記録ノートを見る>保育所の面接 晴れ!
09年01月14日(水)

保育所の面接 晴れ!

< ねんねトレーニング...  | なんか疲れた・・・... >
【今日のできごと】
昨日の夜は寝る時間とおっぱいの時間がうまいこと重なってしまい、おっぱい飲んで寝てしまった。
ねんトレ的には失敗・・・。
2時に一回起きただけで、朝まで寝てくれた!
7時半起床で、ぴよさんにしては早起き!

今日は午後から市の保育所に入るための健康診断&面接に。
意気込んでいったけど、普通に身長体重はかって、お医者さんに見てもらって、
面接って言っても提出書類の確認しただけ。
なんかもっと、「うちはこんなに保育所にいれないと困るんですっ!!!」ってかんじでアピールしてくるんだと思ってた。
なーーーんだ。
ちっちゃな子はいなくて、ほとんどが、歩けてしゃべれる子供。
ぴよはなぜかご機嫌で、うーうーあーあー言って保育士さんに愛想ふりまいて、かわいいかわいいって言われてた。
保育士さんに気に入られたら保育所に入れたらいいのに。
面接してくれたのは、市の職員で、なんだかトレンディドラマにでてきそな雰囲気の、いかにも子供嫌いそうなお兄ちゃん。
両親ともにフルタイムで働いてても入れない人がいますので、って冷たく言われた。
ましてや育休中で明ける人は後回しですよ、と。
保育所に入れなかったら働けないのにぃーーーーー。
まあ、どうせ3月までは結果もでないし、わからんなー。仕方なしだなー。

【今日の感想】
うちの子が!うちの子が!って感じのお母さんたちの雰囲気になんだか押されて、ぐったり疲れたー。
それとも、毎日ぴよとの生活だから、ちょっと社会にでて人とかかわると、疲れる???
おーーー、情けなし!



【記録グラフ】
腰回しダイエット
0分
腰回しダイエット(分) のグラフ
   
コメント
きこたん 2009/01/15 10:56
お疲れ様でしたー♪
色んなお母さんがいるけど、保育園(保育所?)に入って
ママ友さんが増えていくうちに、きっと中には気の合うお友達も
出来ると思いますよー☆
ウチは3人いたからママ友さんも多かったです、楽しかったよー♪
 mitsu  2009/01/15 21:41
なんだか、「子供がいる自分」「母親として人と接している自分」にまだまだ慣れない感じです・・・。
病院にいっても役所などに行っても、なんだか自分が挙動不審のような・・・。
しっかりせねば!!!
芽多忙鰻太郎 2009/01/15 12:34
わしくん、結婚前はずっと官公庁主体で営業廻りやってたから、お役人さんの冷たさがよくわかる・・・。^^; そこに来て、面接担当の窓口が子供嫌いそうなお兄ちゃんとは・・・・ねぇー。。。  もっと、市民への対応に心を入れてほしいものですな。 役所のヒトはそもそも、市民がより良い生活を送れるようにするのが仕事なんだから。

産まれてからしばらくはほとんど赤んぼに付きっきりの生活になるから、久々に社会にでると疲れるかもしれないですな。
わしくんも、知り合いもいなくて全く来たこともないところに嫁いできてから、ほとんど旦那以外のヒトと関わり合っていないし、すぐに妊娠しちゃったから、今度は赤んぼに付きっきりになる。 赤んぼが産まれてしばらくしてから他の人と関わるようになると、疲れるかもしれないなぁー・・・。
 mitsu  2009/01/15 21:50
その市の職員のお兄ちゃんは、面接している時に、自分の後ろを小さな子供がばたばた走り抜けていったら、あからさまに嫌そうな顔してその子のこと見たんです~。
あれっ保育所でそんな顔するんだーーーー、とちょっとびっくりしてしまいました。

あと、最初に会場に入ったときに、入ってすぐのところに受付があって、わたしは娘を抱っこしてたんですけど、
まわりをよく見ずに、とりあえず立ち止まって受付書類をかばんから出していたら、
「ならんでるんですけど!!!」ってよそのお母さんに言われてしまいまして。
えぇーーー、そんな怒んなくてもいいじゃーん、って思いながら、「ごめんなさい!!!」って感じでした・・・。

疲れました・・・。
保育士さん達がとても優しかったので、救われました~。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする