暑すぎる~【mitsu さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mitsu さんのトップページ>記録ノートを見る>暑すぎる~
09年07月26日(日)

暑すぎる~

< 久々のお天気!  | 1歳2ヶ月! >
【子どもの行動・できごと】
4時頃起きたけど水飲んでまた寝た。
6時起床。眠そうにしているから二度寝すると思ったけどしなかった。

今日はまさくんがお出かけ。一緒にご飯を食べておみおくり。
今日も快晴だー!あっついなー。
ぴよは10時前にはもう眠くなり午前寝。50分寝て起きてきた。
ちょうど私がアイスを食べていたので、ぴよにスプーンにちょびっとあげる。

今日は朝ごはんもだけど、昼食も食欲がない。あんまり食べない。いつもの半分くらい。
どうしたんだろーと思っているうちに、なんだかすごいなき始めた。
あー、あー、ってすごい苦しそう。抱っこしても。そして下痢。
お腹痛いのかなぁ・・・。
ちょっと様子見て、救急病院に連れていこうかどうか迷っていると、20分ほどで落ち着いても元通り元気に。
りんごを手に持って部屋の中を駆け回る。
ほっ。

15時前には午後寝。45分
早起きしてお昼寝も2回して、いい感じ~!
起きてきて今日は寝起きも機嫌悪くない。
しばらく遊んで、夕方おやつを食べるとまたお腹痛そう。あいかわらず下痢も続く。
心配だ・・・。

どうしようか迷ったけど、安静にしててもって感じなので、お散歩に。
夕方風は冷たくなってきたけど太陽パワーは相変わらずでぽっかぽか。
今日はさすがに日曜日で小学校校庭も静かで、ぴよはのびのびと遊んできた。

帰ってきてお風呂に入って夕飯。
夕飯後まさくんのお迎えに。
ぴよは途中で寝ちゃって、中途半端に寝かせちゃってかわいそうなことしちゃった。
汗だくだったので、帰ってきてもう1度シャワーしてからミルク飲んで、しばらく遊んでおやすみなさい。
寝るの嫌がったけど、ベッドに寝かせたらけっこうあっさり寝てくれてよかった。

【子育ての苦労】
寝起きにあげたアイスが悪かったんだろうか・・・。でも初めてじゃないんだけどなぁ。

【今日の感想】
暑い・・・
だるだる・・・



【記録グラフ】
しっかり歩行時間
0分
しっかり歩行時間(分) のグラフ
歩数計表示の消費カロリー
102kcal
歩数計表示の消費カロリー(kcal) のグラフ
腰回しダイエット
15分
腰回しダイエット(分) のグラフ
歩数
2976歩
歩数(歩) のグラフ
お散歩
30分
お散歩(分) のグラフ
しっかり歩数
0歩
しっかり歩数(歩) のグラフ
歩行距離
1.6km
歩行距離(km) のグラフ
腕立て伏せ
15回
腕立て伏せ(回) のグラフ
摂取カロリー
2163kcal
摂取カロリー(kcal) のグラフ
腹筋
80回
腹筋(回) のグラフ
   
コメント
うりぽん 2009/07/27 13:16
暑いよねぇ・・・
たまたま胃腸が弱ってたとこに冷たいアイスが来たからお腹下したんかなぁ~
この暑さで大人でもグッタリやもんねぇ・・・
そうそう!小学校って勝手に入れるん???
うちの近くは、厳重に門が閉まってて、インターフォン押して身分証を提示しないと入られへんみたいやねん(涙)
前に、近くの保育園が小学校の校庭を借りて運動会してたから「ちょっと見たいなぁ♪」って思ったんやけど、「さすまた」持った先生が門の前に立って名前のチェックしてたしなぁ・・・大阪はガラ悪いんかなぁ(笑)
 mitsu  2009/07/27 17:35
私たちが子どものときに比べて、小学校とか中学校とか出入りが厳しいですね。嫌な時代ですねぇ。
うちの近くの小学校は鍵つきの立派な門があるんですが、放課後や土日は校庭が小学生に解放されています。
小学校は近くて公園は遠かったので、小学校に入れたらいいなぁ・・・といつも思っていたのですが、
しばらく観察していたら、小学生と一緒に、兄弟のちっちゃなお子様を連れたお父さんお母さんもけっこういて、
ある日、それにまぎれて恐る恐る遊んでみました。
何日かは恐る恐るだったんですけど、ある日先生に遭遇しても何も言われませんでした。
で、それからは堂々と遊んじゃってます!
やっぱり公園に比べて広いし、変な人はいないし、安心です!
わし  2009/07/27 17:00
ちっちゃな子っておなか弱いからねぇー。。。 わだすも気をつけなきゃ。。。

こう暑いと、赤んぼにとって快適な状態で過ごさせてあげるのにどうしたらいいものか、けっこう頭を悩ませます・・・。 
部屋のなかにいるときはエアコンをドライ運転にして調節してるんだけど、部屋からいったん出るとものすごく暑いから、その温度差による赤んぼの体力の消耗が気になってしかたない。。。
 mitsu  2009/07/27 17:42
去年の夏は、24時間クーラーつけっぱなしでした。
ぴよはちょっとも汗をかくことはなく(うごかないで寝てばっかりだし)タオルケットをかけて快適な部屋で昼も夜も過ごしました。
お散歩も日が暮れる直前に涼しくなってからしてました。
今年は基本的にはクーラーなしです。
日中は走り回って汗ダラダラで、夜もムシムシ寝室で寝苦しく、汗ダラダラですが、汗腺は赤ちゃんの時に作られるというので、
今年はこれで行こうと思います!
でも暑いのはつらいので、来月は避暑しに北上しまーす!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする