気持ち悪い~【mitsu さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mitsu さんのトップページ>記録ノートを見る>気持ち悪い~
09年11月01日(日)

気持ち悪い~

< 念願の!!!! ・...  | 具合悪い・・・ >
【子どもの行動・できごと】
昨夜ぴよは何度か叫び声をあげたけど、起きることなく朝までぐっすり。
私は暑いんだか寒いんだか体温調節もうまくできないし、気持ち悪いし、相変わらず眠りが浅く
朝もぐったり。
6時半過ぎにぴよが起きて、いろいろちょっかい出してくるので7時起床。

今日はまさくんがお休みなので3人で朝ごはん。
その後ぴよと2人で歩いてお買い物に。
眠そうにはしていたけど、安いのは日曜日の午前中だけだから!行くよー!
帰ってくると、ぐったり疲れていたまさくんがベッドで寝ていた。
ぴよもちょー眠そうで、どうしようか迷ったけど、だめもとで
「いつもと一緒だからだいじょうぶだよー」と声をかけて、寝ているまさくんの横にぴよを置いてきた。
しばらくしたら静かになったからそーっとのぞいてみたら、ちゃんとパパの隣で寝てた。
よかった!
ぴよは普段と違うことが大嫌いだからだめかなぁと思ったけど、よっぽど眠かったのかな(笑)
そしてそしてたった30分で起きて泣いた!
やっぱりだめかぁ・・・。
起きたものの、眠そうにしてるのでリビングで一緒にゴロゴロしたけど、寝はしない。
そのままお昼ごはんの時間になった。

昼食後、3人でお散歩へ。
まさくんが髪を切りに行くというのになかなか行かなくて、それならぴよをお散歩に連れて行ってあげてって
お願いしたのに、髪を切りに行く、というので
もういいやー、とぴよと2人で公園に行こうとしたら
まさくんが一緒に来た。
結局3人で駅の近くの公園に行った。
いっぱい遊んで1時間ほどで帰ってきた。

ぴよはずっと眠かったので帰ってきてお昼寝。16時半過ぎても寝ていたので起こした。
おやつを食べて、夕飯の準備をして、お風呂。
夕方から髪を切りに行っていたまさくんも帰ってきて夕飯。
ご機嫌に遊んで21時におやすみなさい!

【新たな発見・成長】
「おなかに赤ちゃんがいるからね」とぴよの手を私のお腹において言うと
ぷるぷる顔を振ってどこかに行ってしまう。

【子育ての苦労】
私が座っていると、ぴよがジャンプしてお腹の上に座ってくる。
お腹の上でぼよんぼよんと飛び跳ねる。
だいじょうぶなんだろうか・・・。

【今日の感想】
昨日、産婦人科から帰ってきてお昼ご飯を作っているときに、携帯がなった。
番号は知らない 0173-・・・
ん?青森あたりから?と思いながら出ると、
「ママ~」と小さな子どもの声で言われて、思わず「へっ?」と返したら、ぷつっと切れた。
んーーーーーーーーーーーーーーーー?????
まさくんに話したら
「お腹の子どもから電話だ!」とか怖いこと言われた~
いやいや、ただの間違い電話でしょう・・・

今日もだいぶ気持ち悪い。

ずーっとずーーーっと、発売日から欲しい欲しい、買って買ってといい続けていたゲームがあって
今までまさくんにダメダメ言われたり、無視されたりしていたんだけど、
今日、なんと髪を切りに行って帰ってきたら
「妊婦生活がんばってね」といって買ってきてくれた!!!!
きゃーーーーーーーーーヽ(^◇^*)/
やったーーーーー!!! v(。・・。)♪
大好き!!!



【記録グラフ】
しっかり歩行時間
10分
しっかり歩行時間(分) のグラフ
歩数計表示の消費カロリー
146kcal
歩数計表示の消費カロリー(kcal) のグラフ
歩数
5615歩
歩数(歩) のグラフ
お散歩
105分
お散歩(分) のグラフ
しっかり歩数
902歩
しっかり歩数(歩) のグラフ
歩行距離
3.03km
歩行距離(km) のグラフ
腕立て伏せ
0回
腕立て伏せ(回) のグラフ
摂取カロリー
2283kcal
摂取カロリー(kcal) のグラフ
腹筋
0回
腹筋(回) のグラフ
コメント
リエ 2009/11/01 23:47
あはは、妊娠祝いにゲームだ!いいね!
悪阻があると2人目の妊娠生活も余計につらそうだけど、頑張ってねー!><
思えば仕事復帰してなくて良かったね(笑)
でも私の友達、ちょうど2歳差で2人いるんだけど、
二人目の悪阻がきつすぎて、上の子を毎日見てられなくて、
悪阻がきっかけで週に2~3回、保育園に預けるようになったよ。
それはそれで子どももめいっぱい遊べるし、親も楽だし、良かったって。
遊びに行かせる感覚(習い事感覚?)で無認可を利用してる人も多いんだよね。
 mitsu  2009/11/02 10:25
「気持ちが集中していないとつわりが楽にならない!」と言ったら買ってくれました v(。・・。)v
実は、11月から仕事復帰する予定で動いていたんですよー。
でも、途中から具合悪くなってきてちょっと様子みようか、と言っていたところでした。
子ども生まれたらまた働けなくなるし、今のうちにちょっとでも働いておきたいところなのですが・・・。
うりぽん 2009/11/02 16:38
もし働く先がOKなら、働いてるほうが気がまぎれるし♪
家に24時間だとぴよちゃんのトイレとかのお世話でまた「オエー」ってなっちゃうから保育園の方がお薦めかも♪
生まれてからも保育園行ってくれてたらかなり助かるんちゃうかなぁー!!
ちび2匹のお世話は産後けっこうしんどいでー!!
「つわり」私はずーっとガムばっかり食べてたわ・・・
 mitsu  2009/11/02 20:14
なんか口に入ってると落ち着きますよねぇ。
ぴよの時にはずっとグミ食べてました!
保育園考えては見たんですが、けっこう朝の送りのバタバタがやだかも・・・とか思っちゃって。
でも実際、いまでもぴよのこと見てるのはつらいし、そうですよね、生まれてからのことも考えておかないと!
芽多忙鰻太郎 2009/11/02 17:24
わ~~~~~~っ!!! 気付くのが遅かった!!!
ご懐妊、おめでとーーーーーーーーーーーーーーーー!!!\(*^▽^*)/ 

きゃ~~! これで、リエ姐さんもうりぽんしゃんもmitsuさんも、みんな二人目ができたわけかぁー・・・

わだすも頑張るどーーーーーーーっ!! ε=ε=ε================へ(*≧▽≦)ノ
 mitsu  2009/11/02 20:17
ありがとうございます!
えへへ~、ですよー。
2人目はつわり楽になるかもって期待してたんですが、そんなことないんですねぇ・・・。
わしさんもがんばれ~ ~~~ヾ(〃^∇^)o
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする