妊婦検診21w3d &マザー牧場【mitsu さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mitsu さんのトップページ>記録ノートを見る>妊婦検診21w3d &マザー牧場
10年02月10日(水)

妊婦検診21w3d &マザー牧場

< no title  | 3回目の結婚式記念... >
今日は待ちに待った産婦人科へ。
本当は先週行きたかったけどまさくんが忙しかったので1週間待って、念願のエコーの日。
って、先生やる気ないー!!!
「はい、頭。はい、心臓。動いてるねー。はい、成長も問題なし」
で、終了。
大きくなったのがわかる全身写真をくれるでもなく、頭の大きさをはかった、頭だけがでーんとアップの写真を1枚くれただけ。
 私「あのー、そろそろ性別わかりますか?あと、前置胎盤もどうなっているか気になるんですが・・・」
 先生「性別ねー、わかんなかったよ。
    前置胎盤は今見てもわかんないからね。」ってあっさり。
うそだーーーーーーーっ!!!!
先生のやる気ないじゃん!!!
ちゃんと見たらどっちもわかるはずだーーーーーーーーーっ!!!!
最低限赤ちゃんが元気に成長していることは確認してくれているけど、でもそれにしてもやる気ないでしょう・・・。
この先生でだいじょうぶだろうか、と本気で憂鬱になった帰り道。
しかも次回は32週までエコーはないんだよ。そんなのあり?32週って4月末だよっ!!!
しかも本当に前置胎盤治ってなかったら32週には入院しないといけないってきいたのに・・・。
えぇーーーーーーーーー。
お金払ったらエコー見てもらえるんですか?って聞いたら、それは見ますけどね・・・とあんまり乗り気じゃない返事。
でも、次回かその次か、お願いしてエコー見てもらおう。
いくらなんでもこれから4月末までっていうのは長すぎ!
もう病院かえるのもイヤだし、腹をくくってこの先生にお世話になろう。

朝イチからバタバタと準備して出発して産婦人科終了後、気を取り直してそのまま牧場へ。
本当は明日行きたかったけど、だいぶ寒く天気が悪いらしいので今日行くことにした。
今日も十分寒いけど。
寒い曇り空の下で持参したお弁当を食べて、トラクターにひかれた荷台風の座席にのってファームツアーを体験して、
遊園地っぽいところでバスの乗り物のって、帰ってきた。
前回よりもぴよは楽しそう!よかった!
あったかかったらもっとよかったのにねー。
でも、まさくんが年明けからずっと忙しかったから家族3人で遊びに行ったのは久しぶりで楽しかったー!

夜は家で焼肉。
前回検診よりも2kg以上体重増加で、カロリー制限と大きく母子手帳に書かれたにもかかわらず、その日の夜から焼肉ー。
ごめんなさーい。



コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする