古い家って…【mitsu さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mitsu さんのトップページ>記録ノートを見る>古い家って…
10年04月15日(木)

古い家って…

< no title  | 電気のその後~ >
昨日は不動産会社は休みだったので
今日朝イチで管理会社に家の配電図が見たいと聞いてみた。
持ってないから大家さんに聞いてみてくれるとのこと。
そしたらお昼すぎに管理会社のおじさんがやってきた。
古いアパートだから配電までわからないって。
あとは電力会社にアンペアあげてもらうしかないかなって。

えぇー、家が古くて間取りが不便なせいで、前より電力増やすなんて!!
と思いつつ、おじさんが帰ってから調べてみたら
前の家は40Aで今の家は30Aだった。
そっかぁ、仕方ないのかなぁ。
それでパソコン問題解決するといいなぁ。

今日は1日雨だったし、とことんダラダラしてしまった~。


【記録グラフ】
しっかり歩行時間
0分
しっかり歩行時間(分) のグラフ
歩数計表示の消費カロリー
26kcal
歩数計表示の消費カロリー(kcal) のグラフ
歩数
723歩
歩数(歩) のグラフ
お散歩
0分
お散歩(分) のグラフ
しっかり歩数
0歩
しっかり歩数(歩) のグラフ
歩行距離
0.36km
歩行距離(km) のグラフ
コメント
リエ 2010/04/15 21:09
何だかみっちゃん、電力関係?いろいろ詳しいねー。
私だったらお手上げで文句言ってるだけだったよ。。
家はもう仕方がないとして、家の周りで楽しそうなところ、見つかった?
何か引っ越して良くなったこと探しするとテンション上がるかもー?!
 mitsu  2010/04/16 13:51
いやいや全然詳しくないですよ~。
ブレーカーのとこ見てたらなんか別系統ありそうだなぁと思っただけです。
配電図もどこのコンセントが別系統か知りたかっただけで…

間取りとかコンセントの配置とかって、なかなか実際住んでないと便利に作れないもんですよね。

今の不満はいつかいつかいつか遠い未来に自分たちで家を建てるときに参考にします!
うりぽん 2010/04/16 10:52
配電図って・・・むっちゃ本格的ですごいなぁ!!
電力って上げたりできるもんなんやねぇー!!勉強になります(笑)
うちも雨の日はダラダラやでー!!
こんなんでいいのかー!私の人生!!ってたまに思うわ(笑)
 mitsu  2010/04/16 13:58
こんなんでいいのか私の人生!!(笑)
確かに思います(笑)
雨の日に家でダラダラしてても思いますけど、
すっごい天気のいい日に子どもと公園行ってぼーっとしてるときも思います(笑)
幸せなんですけどね…
追い打ちかけるようにだんなさんに「いい生活してんなぁ」とか言われたりして。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする