人見知りも克服??【mitsu さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mitsu さんのトップページ>記録ノートを見る>人見知りも克服??
10年09月20日(月)

人見知りも克服??

< できたーっ♪  | お約束のシャボン玉... >
今日は朝から曇り。
涼しくないけど暑くもない。
朝食終了後、公園へ。

祝日なので、いつもより大きなお姉ちゃんお兄ちゃんもいて、今日も公園は大盛況。
公園についたらさっちゃんをベビーカーにすわらせて、ぴよと砂場遊び。
30分くらいたったところでぴよが帰ると言い、早いけどまぁいいか~と帰り支度して、途中でブランコに寄り道したら
たまたまブランコで横にならんだ4歳のお姉ちゃんが立ちこぎとかしていて、ぴよがマネっこし始めた。
で、「まだあぶないよね~」と私と4歳の女の子が話し始めて、仲良くなって
最初はぴよの後ろをお姉ちゃんが追いかけて何かと話しかけて世話を焼いていたんだけど
そのうちぴよのほうがお姉ちゃんの後をくっついていって遊ぶように!
おー!初対面なのに!びっくりだ!人見知りぴよなのに!
お姉ちゃんの後にくっついて遊具ではしご上ったりいつもは嫌がるぐるぐる回るすべり台すべってみたり。
4歳のお姉ちゃんはママと来ていて、一緒に2歳の妹ちゃんもいたのに、自分の妹は無視でぴよと遊んでくれた。
そのうち2人でとことこ走っていって、私だったらとてもじゃないけど入っていきたくない草木がうっそうとしげっている
茂みの中に入っていった。なにやら楽しそうに葉っぱや石を拾っては見せっこして遊んでる~。
こわがりのぴよが!すごい!
わたしはさっちゃんを抱っこして遠巻きに見ていた。
4歳のお姉ちゃんのママに
「うちの子すごい人見知りなのにめずらしい~」と言ったら
「うちの子も自分の妹にはいじわるばっかりなのに、他の子には優しくできるみたいで~」と言っていた。
その後、砂場遊びをし始めたお姉ちゃんと一緒にぴよはまた砂場遊びするーと言っていたのに、
今度はシャボン玉遊びをする集団が気になり、そっちに駆けて行った。
人見知りのぴよなのに!
3歳くらいのお兄ちゃん2人とそれぞれの妹6ヶ月くらい2人とママ2人と、シャボン玉がいっぱい飛んで遊んでいる中に
ぴよも飛び込んでいった。
びっくりー!!
人見知りだからっていうのもあるし、ちょっと前まで「シャボン玉こわいーーーーーーっ!!!」と泣いていたのに。
何はともあれ、とっても楽しい公園だったようで。
人と関わると楽しいとか、人と一緒に遊ぶと新しい世界が広がるとか、気づいたんだろうなぁ。
世界が広がるってスバラシイね!
いいね!
きっと保育所も楽しく通ってくれることでしょう!



【記録グラフ】
お散歩
75分
お散歩(分) のグラフ
摂取カロリー
2488kcal
摂取カロリー(kcal) のグラフ
 
コメント
リエ 2010/09/21 10:17
すごいね!
このところのぴよちゃんの成長っぷりは、ほんとスゴイね-!!
まさに「世界が広がってきた」って感じだね~。すごいなぁ~。
トイレトレーニングも成功が増えてきて、グッと進んできたみたいだし、
今がまたググッと成長する時期なんだろうねー。
そういうのって、親としてはホント嬉しいよね~!!
 mitsu  2010/09/21 11:29
ほんとうれしいですねー♪
おしゃべりもどんどん上手になって、朝から晩まで歌をうたったり質問攻めにされたり、うるさいくらいです(笑)
今が成長にとっても大事!とわたしも気を引き締めて、面倒がらずにいろんなこと教えてあげたりしないとですねー。
おんなじこと何十回も連続で聞いてくるので疲れてるときにはイラっとするんですよねぇ。だめだなぁ・・・。
うりぽん 2010/09/21 15:06
子供は日々成長するよねぇ~!!
保育園に入ったらもっともっとたくましくなるかも♪
自分も何か成長したいもんだわ・・・お腹のたるみと二の腕は急成長なんだけどな(笑)
 mitsu  2010/09/21 16:22
ほんと自分も何か成長したいもんですねぇ。
でも、子どもが出来たことで見知らぬ人とも話すようになったり、炎天下の公園にも行っちゃったり
わたしも何かと世界が広がっています。
性格も丸くなって辛抱強くなったような・・・イライラするようになったような・・・
んん~微妙ですね・・・
ゴロ さぎこ 2010/09/22 09:31
ぴよちゃん、すごい成長!!!!!!
うちもさー、めっちゃ泣き虫だから「この子こんなに泣いて大丈夫か!?」って一時期すごく心配だったけど
泣き虫な子は、感受性の強い、おもやりのあるやさしい子なことが多いんだって。
そう思って前向きにとらえて、子の成長を見守ることにしてるよ・・・・
(といいながら、「4歳にもなって、なくんじゃない!
とか怒っちゃうことも多いけど・・・)
 mitsu  2010/09/22 13:24
少し前までは、私やパパが怒ってもケロッとしていて気にする風もなく
さらに怒られて・・・って感じだったんですけど
最近、ちょっとでも語気がきつくなっただけで、ふえっと泣き出すんですよね・・・
マイペースで自分の世界にいたのが、ちょっとずつまわりの雰囲気とか見るようになってきたんですかねぇ
小学校卒業する頃までは泣き虫ちゃんっていましたよね~
さぎこさんの娘ちゃんも、うちの娘も泣き虫ちゃんで大きくなっていくのかなぁ~
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする