こっちは、灯油用のストーブは禁止だと思う.見た事ないな〜.エアコンの暖房か,家はガスヒーターです。
そうなんですかあ こちらでは石油ファンヒーターが一番安上がりってことで 仕方なく皆さん使ってますねえ。 ガスの方が燃料買いに行かなくて済むし 補給しなくていいし 安全なんですよね。 本当はガスにしたいけど 燃料代が高くなるんですよね エアコンも・・・ うちは当分 灯油のお世話になりそうですね。 灯油は水分も出しているので過湿しなくてもいいし どこにでも置けるって利点も あります。でも一番危険ですよね。
お! 今年は少し石油が安いのか・・・ それとも今だからなのかな・・? 冬になると値上がり・・? それは勘弁だよね・・円高なのに・・ねぇ・・
そうですねえ 一度すごく高くなった時ありましたよねえ。 これくらいならねえ 近くのホームセンターなんですけどね。 ガスが楽でいいんですがねえ。 昔 実家に住んでいる時はガスストーブでしたね。
ザ・カスケーズ 悲しき雨音ううううううーん、なつかしいです。 60年代、70年代のポップスCD買って車の中でガンガン聞いていますが、 意外とこの曲に当たりません、久しぶりに聞きました。
60年代、70年代のポップス いいですよねえ 私も最近は古い洋楽や歌謡曲バンバン聴いてます。 メロディが美しいですよね。