セーンさん
|
1980年生(女性) B型 北海道 |
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
2月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年02月10日(木)
ゆら~りぃ…… |
< 膝腰に痛手がくるも...
| 叫び酔い? >
|
休み前日~♪
凄まじくバテが襲ってきているような、寝坊だ(爆) 今日は午前に銀行と薬局に行きたいのに! 急いで茶碗洗いして、ヨーグルト食べて動く。 胃の痛みにサクッと対処しないでまた血を吐くのは御免だからな(遠) 5%オフの券使ってハンゲシャシントウ2箱(6日分)、鉄剤1。
出勤……今日も弄られまくる。 襲われ、襲われ返し……なんかこの文だけ読んだらアブナイ表現に見えなくもないな。 でも、面倒だから直さない。
むぅ、何だろう? 主任さんと臨時さんと私の組み合わせがすごくキツイんだけど、その理由が把握できない。 暇ではある。ビデオ会とかでお子さんと遊べないから。 でも、それだけじゃないんだよね……すごくモヤモヤして、気が滅入って。 理由がわからないのって一番面倒。でも、土曜日はその勤務。残っている年休消費と称して土曜日全部休もうかしら……。
ひとまず、今の私は冷静ではないな。ダークの思考に嵌りやすくて、ドロドロして微妙に泣きそうになる。 一言で言えば不安定なんだけど。 退勤して、誰かに遊んでってメール打とうとして、止めた。 衝動に任せるのはダメ。一呼吸置かないと。 私は基本的に感情の波が少ないタイプ、感情が動いている時は醜態を曝しやすいし、失敗もしやすい。 思えばそれがあるから、自分から誘うときは一番強い衝動が治まってからだもんな~。 2日待ってもそれが変わらなくて、「ああ、私は会いたいんだな」と認識が落ち着いてからじゃないとアクション起こしたくない。まぁ、だからタイミングをずらして逢うタイミングをなくして落ち込むパターンもあるんだけど(苦笑)
図書館~。 本に囲まれていたら結構落ち着いた。 ダルさが襲ってくるあたり、体調も不安定というところか。 お腹減った。帰る。
上腕が痛い……ぐた~。 今日1日出血していない。終息?だったらうれしいんだけど。
ハンゲシャシントウの効果は出てきた。 ここ4日ほど夜になるとダルさがピークになって息が苦しくなる。 ユーカリを吸入すれば落ち着くけどね。 あー……甘いものが食べたい。
土曜日を思うと明日は力を温存するように活動しないと。 どうしてくれよう、この渦巻くダーク。
昨日、ヒツジさんのお腹の中身を取り替えた。 よって、ラベンダーの香りが……眠気が……(汗) 物書きしたいんだー!(ゆらゆら)
あ、香りといえば車でグレープフルーツの香りを2日使ったんだけど、やっぱり筋肉痛が出る(ぇ) 何回か使うたびに筋肉痛が出るのがお約束。何かの作用が効き過ぎるのか……謎です。
少しだけ物書きをやって、少しでも進んだからと納得させて眠ろうと思う。うがー。
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|