タイミンぐ~!!【mitsu さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mitsu さんのトップページ>記録ノートを見る>タイミンぐ~!!
11年04月11日(月)

タイミンぐ~!!

< 副反応  | 地震多いなぁ・・・ >
昨夜まさくんは帰りが遅かったようなので
今日は月曜日でシーツの取り換えとかあって時間がとられそうだったけど
決心してまさくんは起こさず私一人で子どもたちを送って行った。
案の定いっぱい時間かかって仕事は急いで行ったけど遅刻~。
うーん、もっと時間配分とかやり方とか考えないとなぁ・・・
それにしてもまさくんにも言われたけど、なんでそんな時間かかるの?と。
5時半に起きて自分の身支度して朝食作って、子どもたち起こして着替えさせて食べさせて
身支度させて出発して。
3時間。
うーーーーーん。

仕事中、まさくんから
「さっちゃんの布団干してきたからよろしくね~」とメール。
ありがたいけど!!! 今日は夕方から雨って言ってたよ・・・?
仕事が終わって自転車こいで帰ってる間にどんどん雲が増えていってあやしい雲行き・・・
布団を取り込んで、まだだいじょうぶかなぁ、のんびり迎えに行こうかなぁと悠長にかまえていたけど
念のためレーダーをチェックしたら
もう雨雲はすぐそこまで!!!
あわてて迎えに行った。
ぴよは楽しそうに遊んでいたし、さっちゃんは気持ちよさそうに寝ていたし
迷ったけど、雨が降るよ!とぴよをせかし、さっちゃんは起こして帰宅。
家について(1分だけど!)子どもたちを家の中に入れて、私一人で外に自転車を片づけにいったら
降ってきたー!!!
あぁー、なんてすごいタイミング!
そして家に入って、お風呂に入るために着替えを用意していたら、家ががたがたがたがた~と。
最初、雨が降ってきたからそれで風も吹き始めたんだと思っていたけど地震だ!
あわててぴよとさっちゃんのもとへ。
こわいからちゃっちゃか入浴、夕飯。
早く落ち着くといいなぁ・・・。

今日も子どもたちの肺炎球菌ワクチン副反応は続いている。
ぴよはけっこう赤身も腫れもひいてはきたけど、肩全体が赤い。
さっちゃんは機嫌が悪めなのと、下痢が続いている。
2人とも熱はない。
お風呂前には、さっちゃんはお尻が真っ赤になっちゃって(保育所ってうんちゆるめでも頻繁におむつ換えてくれないのかなぁ?かわいそう(T◇T))
おしっこしてもうんちしても痛いみたいで大泣き。おしりふきもお風呂で洗うのも痛いみたいで大泣き。かわいそう(T◇T)
病院行ったほうがいいのかなぁ。
明日はもっと落ち着いてますように!!!



【記録グラフ】
自転車
60分
自転車(分) のグラフ
しっかり歩行時間
0分
しっかり歩行時間(分) のグラフ
歩数計表示の消費カロリー
126kcal
歩数計表示の消費カロリー(kcal) のグラフ
歩数
4562歩
歩数(歩) のグラフ
しっかり歩数
0歩
しっかり歩数(歩) のグラフ
歩行距離
2.73km
歩行距離(km) のグラフ
コメント
リエ 2011/04/12 09:27
うーん、、ホントだね、3時間は結構かかってるね(笑)
でも私も2時間はかかるよ。
あ、でも朝ご飯はほとんど作らない。
買ってきただけのパンと果物とかくらい。昨晩の残りのスープとか。
かわいそうだけど、勝手に食べといて~って感じだから、その間に洗濯したり。
そう思えば、みっちゃんが3時間かかるのも無理ないかもー。
あと半年くらいしたら、ぴよちゃんももっと自分で自分のことできるようになるし、
さっちゃんも、つきっきりじゃなくても大丈夫になるから、あと半年のガマン!
あとは上手いこと手抜きテクを覚えて…!(笑)
 mitsu  2011/04/12 20:58
パンって1時間でおなかすきませんか~?
ぴよもさっちゃんもパンが好きなので、きっと朝食がパンだったら大喜びだと思うんですけど
どうにもわたしパンはおやつ感覚で。
仕事にいって10時にはおなかすいちゃいます!(笑)
なので子どもたちにも食事にはしっかりご飯をたべさせちゃいます。自分もがっつりと。
ここ数か月でぴよは目覚ましい成長で、ご飯もだいぶ自分で食べてくれるようになりました!
子どもってすごいですねぇ
1つ1つは大したことしてないんですけど~、なぜか時間ばかりがあっという間に過ぎていく朝!恐るべし!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする