成長へ向けて。【mitsu さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mitsu さんのトップページ>記録ノートを見る>成長へ向けて。
11年06月15日(水)

成長へ向けて。

< 咳~  | ちらっと笑顔 >
ぴよは昨夜も咳をしていたけど、寝れなくなることはなく、
時々ねぼけて抱っこーとか甘えてくるけど、穏やかに寝れていた。
それなのに。
今朝も起きて大荒れ。
もともと寝起きは悪い子だけど、それにしたって。
泣いて泣いて、いやだいやだ、しか言わなくて。
何も進まなくて、ヒステリックに泣き続けて、何を言ってもだめで。
私は怒ったらだめだ、ここでキツいことを言ったらまた傷つける、ちゃんと話を聞いてあげなきゃ
とかなり我慢して、一生懸命穏やかに語りかけて。
いったんは泣き止んで落ち着いたのに、ちょっとしたことで(はしが落ちた、とかそういう本当にささいなこと)
また大泣きを始める。
とうとう私は我慢できなくなって、それでも怒っちゃだめだって思ったら
どうしようもなくなって、すごい泣けてきた。
でも私の涙を見てもぴよが大人になるわけでもなく。
もういやだ!無理だ!と思って寝ているまさくんのところに泣きついた。
まさくんが私のこともぴよのこともなだめて落ち着かせてくれて、
ご飯も食べて準備もして保育所へと出発して行った朝だったけれども・・・
もう、本当になんなんだろう・・・

夕方保育所に迎えに行って、ぴよはまた保育所の玄関から
やだ!やだ!と大泣き。ぐずぐず。
くつはくのも嫌だ、なにもかも嫌だ。
お友達が「ぴよちゃんばいばいー」って声をかけてくれるのにそれも無視で。最悪。
もう本当にうんざり。
一緒にいたくない、と心から思った。
これ以上一緒にいたくない。
でもおいて帰れるはずもなく。
怒りたい気持ちをなんとか静めて、つとめて平静をよそおって、なんとか家に帰宅。
それからもぐずぐずしながらお風呂に入って、夕飯作って、夕飯食べて、寝る準備をして。
怒らないように、きつい口調にならないように、冷たい態度にならないように。
楽しくなくてつらくて、嫌な時間だった。

子どもたちが寝て、一人になって、
明日もぐずぐずされるかと思うと本当に憂鬱だ。
明日もぴよに会うのが憂鬱だ。
はぁ・・・。

お母さんと一緒にいたい、お母さんいもっと優しくしてほしい、お母さんと仲よくしたいっていう欲求は十分すぎるほど伝わってくるのに
その表現方法が、ぐずぐずしたり大泣きしたり、いやだいやだということで。
だから私がおおきくなって受け止めてあげないといけないんだけど。
うつわが小さくてあふれる。
成長しなければ。
でも本当、今は胃が痛くなるほど、明日もぴよの相手をしないといけないことが憂鬱だ。


【記録グラフ】
自転車
65分
自転車(分) のグラフ
しっかり歩行時間
17分
しっかり歩行時間(分) のグラフ
歩数計表示の消費カロリー
164kcal
歩数計表示の消費カロリー(kcal) のグラフ
歩数
6983歩
歩数(歩) のグラフ
しっかり歩数
1688歩
しっかり歩数(歩) のグラフ
歩行距離
3.63km
歩行距離(km) のグラフ
コメント
うりぽん 2011/06/16 00:54
お久しぶりー♪

そっかぁ・・・どしたんやろねぇ・・・
うちは上の子が幼稚園に行きだしたんやけど、周りの話を聞くとやっぱり家に帰ったら下の子に当たったり、泣き崩れたり色々あるみたいよー!!
3歳児で幼稚園って時間短いのにそんなんやねんし、ぴよちゃんはもっと小さいし何かとあるんやろねぇ・・・
体調悪いってのもあるんやろし~
ママとしては確かに放棄したくなるとこやわー!!周りのママもみんなキィー!!ってなってるわ(笑)
うちの娘も寝起きむっちゃ悪くて、咳き込んで夜中起きたらパニックやねん・・・泣き出したらヒステリーやし、こっちはもう呆然やで・・・理由もわからんしなぁ(笑)
どこも似たようなもんよー!!!同性やしなぁー!!  って何のアドバイスにもなってへんけど・・・
 mitsu  2011/06/16 22:51
きゃーーーーーーーーーっ!!!
うりぽんさんーーーーーっ!!! ありがとうございますっ!
どうしてるかなー、元気かなーってすごい心配してました!
またうりぽんさんに会えただけでテンションあがりましたっ!
お元気そうでよかったー♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする