mitsu さん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
6月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
| 5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
| 12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
| 19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
| 26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年06月18日(土)
はぁーーーーーーーーーーー(一安心のため息) |
|
< 盛りだくさんの日
| 平和! >
|
|
そうそう、先週末、ずっとぴよに頼まれていたエプロンを作った!
あー、今日は平和だった。 週末が来るのがとっても憂鬱だったけど、ぴよはとても機嫌よく、昨日までがうそのよう。
朝食後、小児科へ。 先々週、ぴよはとても具合が悪いときに、口の下にニキビのようなできものができて、 弱っているからそれがなかなか治らず、口の下だから食べ物が触れたりするとしみたりして気になって しきりにぴよが触るから、化膿して、ここ数日でとびひのように少し広がってきていた。 保育所の先生も心配してくれていて、できれば病院に、と昨日言われたので、連れて行った。 原因不明の発疹???みたいな疑いをかけられて、隔離室とかに案内されてしまったので ぴよもビビったらしくちょっとぐずぐず。 それにしても、ネットで予約して、順番が近くなったら呼び出されて、それで病院に行っているにも関わらず 1時間近く待たされるってどういうことなの(怒)毎回、毎回(怒) 結局、ウィルス性の発疹が、弱っていてなかなか治らず、とびひ、という状態で ウィルス性の発疹は自分の免疫力で治るはずのものだから治療はせず、とびひを防ぐという軟膏だけ処方された。 とりあえず安心。
午後は、明日の父の日のために、ぴよと2人でまさくんへクッキーづくり。 あ、エプロンはこういう時につけるんだった。 忘れてた! バレンタインの時にはうまくいったのに、今日は全然だめ。 室温って大事なんだねぇ。 すぐに生地が柔らかくなってしまって、型抜きも成形も非常に難しかった。
夜までごきげんさんに過ごしてくれてぴよもさっちゃんもありがとう! 夕方、ぴよが、自分で「ぴよちゃんいい子でしょ~」というので 「ほんとだよねー。ぴよちゃんはいい子だよねぇ~。昨日まではあんなにぐずぐずしてどうしちゃったのかねぇ?」と聞いてみた。 そしたら 「お母さん、ぴよちゃんが具合が悪いときにはよしよしってしてね」って言われた。 はい、そうですよね。 具合が悪くてぐずぐずしているときにも怒りつけてしまったわたしが悪い。本当に。 それがきっかけで大荒れの毎日が始まったのは間違いない。ごめんね。
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|