ベトナム【たわし68さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>たわし68さんのトップページ>記録ノートを見る>ベトナム
14年11月20日(木)

ベトナム

< 新価値創造展201...  | 定期血液検査 >
姪が旅行に行くそうだ。

オイラには、あの戦争があり、

そのまま時間が止まっている。

だが、かなり発展しているらしい。

帰ったら、聴いてみよう。




コメント
asakomam 2014/11/20 07:27
わたしもベトナム戦争ってついこの間のことのような、長い長い戦争に感じます。
でもベトナム料理とか興味があります。
昨日の価値創造展はどんなでしたか?
 たわし68 2014/11/20 07:53
はい。
中小・ベンチャー企業が優れた技術・サービスを持ち寄り
「新価値」を追求して産業に結びつける展示会でした。
真摯に、そして熱い姿勢を感じました。
特に、中小の技術開発はすごいですね。
舛添知事が来ていたけど、あの情熱をどの位理解しているのかナ。
xAKIx 2014/11/20 14:49
ベトナム・・・姪御さん、楽しんで帰ってこられるといいですね^^
 たわし68 2014/11/20 15:29
楽しんで、無事帰ってきてほしいです(≧▽≦) 
司城さん 2014/11/20 15:59
ベトナム料理は美味しいらしいです。(^ ^)。
 たわし68 2014/11/20 18:13
オイラは、アジア系は、ダメですわ。
どうも、香辛料がねぇ〜
syunfamily 2014/11/20 17:44
はい。
どうしてもベトナム戦争を思い出しますよね~(^^;
今は、日本企業もいっぱい進出していて、親日国らしいですよ~。
 たわし68 2014/11/20 18:14
そう言えば、友人があちらで商売しているとか、
工場のメンテナンスに行っているとかいましたわ。
みたお 2014/11/20 19:04
中佐!
私は「地獄の黙示録」を連想します。
実際DVDも持っていますが…
でも、今は経済発展がめざましいみたいですよ^^
 たわし68 2014/11/20 22:34
ベトコン 嫌な言葉でしたね。
今は、相当発展しているらしいと聞きました。

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする